
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくです。
吐いたりはないのですが1日中気持ち悪くて上の子のお世話だけで精一杯で…最後にご飯作った日も掃除機かけた日もいつだか思い出せません笑

りぃ(26)
ご飯どころか洗濯物もカオスです
幸い近くにコインランドリーがあるので家で回して乾燥機かけてます
子供たちの今日の夜ご飯は
お茶漬けです
ごめんねって思ってるし
娘にも毎日心配され
保育園でも先生に言ってるのかお迎え行くと先生にも心配されされます。
早く終わらないかなって思ってます...
-
ままり
洗濯物干すの苦痛ですよね…
私は匂いもダメになり、好きだった柔軟剤の匂い嗅ぐと気持ち悪くなります。
こどもに申し訳ないなって思いますよね。私も上の子に申し訳なくて…
でも何も出来ないからよけいに辛いんですよね😔- 5月14日

はじめてのママリ
何も出来なくて仕方ないし、しなくていいと思います!
私も何も出来ず、アクエリアスを抱えてトイレ以外動かずお風呂も2日に一回、寝たきりでした。いつか終わりは来ます。
無理しないでくださいね😢
-
ままり
できなくて当たり前ですよね…😔
お風呂入るのも歯磨きするのも何もかもしんどくて…
ありがとうございます😔
少しでも早く終わるといいです。- 5月14日

はじめてのママリ🔰
2人目の時に全く同じでした😵23時間55分くらいベッドの上で過ごしました💦今3人目妊娠してまた次も同じになると思います😂今日からなんだか気持ち悪いって感じで始まりました😂ほんとーにつらいですよね😭お互い頑張りましょうね😊

あちゃん
私はやっと安定期に入り体調が落ち着いてきた頃なのですが、3月4月はつわりで仕事を2ヶ月休職し上の子の保育園もキツすぎて送れず家事もできず家は散らかりっぱなし、旦那にご飯買ってきてもらうか作ってもらうかして貰ってました。つわりで精神的に病んで何も出来ない自分に嫌気がさしてほんとに毎日辛くてずっと1人で泣いました🥲でも今やっと安定期に入り体調落ち着いて仕事も復帰して普通の生活ができるようになりました。いつか必ず終わりが来ます!ほんとに辛いと思いますが周りに頼れる人がいれば頼って無理はしないでくださいね🥲

Flamingo🦩
わたしはもう安定期の22wですがまだつわりが終わってません😂
6wくらいからずっと吐きづわりで2ヶ月くらいは寝たきりの生活で何もできませんでした。トイレに行くのがやっと😅全部旦那に任せっきりで申し訳なかったですが赤ちゃんのためには仕方ないです。つわりは休めの合図だと思って割り切ってました。
先が見えなくて毎日途方に暮れましたがだいぶ軽くはなりましたw
長かったけどいつかは必ず終わりますよ‼︎
もうわたしは出産まで続くと覚悟して諦めてます😁
大丈夫ですよお互い頑張りましょう😭💦
ままり
私も吐きはしませんが起きてから寝るまでずーっと吐き気との戦いです。匂いもダメです。上の子いるとほんと大変ですよね…😔
ごはんってどうしてますか?
はじめてのママリ🔰
ちょっとした匂いにも敏感になるので辛いですよね(ノД`)
夜ご飯は主人に買ってきてもらいます。朝昼は食べれそうなら家にあるものを適当に口に入れる感じです。