※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいかいママ
子育て・グッズ

1ヶ月で赤ちゃんの様子が変わることはあります。体調面が安定しているようであれば、泣かずに静かに過ごすこともあります。

生後1ヶ月の男の子を育ててます。
新生児のときは置いたらすぐ泣いててずっと抱っこだったのに、1ヶ月すぎた途端、30分ほどはベッドに置いたりしても泣かずにすごく静かにいてくれるようになりました。

こんな1ヶ月で変わるものですか??
ミルクも排便や排尿もしっかりできてるし、よく飲むので体調面は大丈夫そうなんですが、、

コメント

ママリ

ありますよー!その逆も全然あります!
今日まで大丈夫でも明日からまた泣いたりするかもしれませんよ🤣

のあ

うちは逆です😂😂
新生児の頃は昼間もベビーベットに置いといても1人で過ごしてくれたんですが、最近置くと泣くようになり、不機嫌な時間もぐっと増えました😂笑

とも

うちも1ヶ月とかで1人遊びが上手になりました。いろんなものに興味が出てくるんじゃないですかね?いっぱいかまってあげると楽しいんじゃないかと思って遊んだりしてます🤗