![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
今月から体外受精にステップアップしました。私もフルタイム夜勤ありで三交代です!
最初の頃は私も通院できるか不安でした💦急に休んだりしたら周りになにか言われたり、、、なので夜勤のみ(準夜、深夜)にしてもらいました!夜勤明けや夜勤前に通院できるので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フルタイムで体外やりました!
病院の最終が18時半なのでなんとか通院できました。
人工の時は卵胞次第なので予定が立てられず、「明日人工やりましょう」みたいに言われて急遽休みを取ることが多かったです💦
体外は初めからスケジュールが組まれてたので、通院頻度は増えますがシフトを初めからそれに合わせて組んでもらってました!
上司の理解と協力は必須だと思います😭
![∵⃝︎♡︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∵⃝︎♡︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎
フルタイムで人工授精から体外受精までしました⭐️
明日しましょう、今から来てくださいという事もあり、職場の理解は必要になってきます。
私は上司にはかなり嫌味を言われ続け、そこまでして子どもが欲しいのかなどかなり言われましたが、スタッフがみんな協力してくれたので何とか通うことができました!
平日は1番遅い時間で18時の予約を取るようにして、仕事を早く切り上げさせてもらって通ったり、当直の時は日勤帯の仕事が終わって当直が始まる1時間の間にダッシュで行ったりしてました💦
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
人工授精5回と体外受精1回を職場に相談せずにやりきりました。
人工授精は、排卵のタイミングを予想してその前後に通院できるように夜間明けや休みの希望を出していました。
私の職場は勤務希望の締切がはやかったので日程の予想が難しく、せっかく排卵しても人工授精できない月もあり、とても時間がかかりました😭
体外受精は、ギリギリまで調整しましたが、どうしても仕事を休まないのは無理で採卵1回・移植1回の合計2回仕事を休みました。体調不良だと嘘をつきました😂
不妊治療だけでもしんどいのに、仕事の調整がとても辛く、難しいですよね😭😭
応援しています!!
はじめてのママリ🔰
なるほど!夜勤のみはつらいかもしれませんが、通院はしやすそうですね😭✨
わたしのところの3交代は日勤→深夜があったり、準夜続いたりするとそのへんの夜はタイミングとれなくて困ってます🥺しかもなかなかうまくいかなくて心折れそうで、ステップアップ検討してます。
ayu
私のところも、日勤深夜あります😭💦準夜続く時が一番タイミング難しいですよね😩
私のところはシリンジ法も取り入れて、朝に旦那さんにお願いしたりした時もありました💦