

キャラメル
0歳から、誕生日、クリスマス、お年玉、お小遣いなど両家からもらってます!

♪♪ママン♪♪
うちは産まれた年からですね💦
クリスマスもお誕生日もお年玉も何をあげていいかわからないから、好きなものを買って場合と現金で(笑)
実両親にも義母にも「子どものために使ってね」と言われたので、ずーっとすべて貯金しました(*≧∀≦*)

はじめてのママリ🔰
私はこれから産まれますが…
姪や甥は何ヵ月かは関係なく、
産まれてる時点で、全てもらってますよ!
両親も私も、渡してますよ~❗

ゆうみん
1月で1歳になりますが、クリスマスもお年玉も誕プレももらう予定です。
私の家族、旦那の家族、兄嫁家族など親戚一同うまれたばかりの生後1ヶ月の子どもでもお年玉やクリスマスはありますよ!
お年玉の金額は、形だけなので 1000円くらいです(*´-`)

まぁちゃ
うちも生まれた年からもらいましたよ(゚∀゚)

ぴぴぴぴ
うちも0歳からです。でも要は気持ちですからね...強要するのも難しいですね💦

退会ユーザー
お年玉だけは0歳から貰ってますが、クリスマスや誕生日のプレゼントはお互いの両親から1回も貰ったことないですよ。

ろざんぬ
産まれて迎えた年始からお年玉もらってます!笑
旦那の親戚のおじいさんが半年の子に5万くれたのは流石にビビりました!
パパに「500円とか5000円の間違えなんじゃ…」と言ったんですが、
「あの爺さんは偏屈でまた会うの絶対嫌だから2万もらって残りは家計に入れて!」と言われたので旦那の言うとりにしました(;・∀・)

シモン☆
ウチは実家が0歳からくれてます☺
が、義実家はいまもナシですよ(笑)
はじめはモヤってしましたが、それぞれ考え方あるし義実家には普段からとっても世話になってるので気にならなくなりました✨

r
皆さん生まれた時から貰ってるんですね😮
素敵なご家族で羨ましいです♡
コメント