
1歳半の息子が食欲旺盛でパンを2回食べさせているが、1日1回までとの情報を見て悩んでいます。毎食の主食についてどうしたらいいでしょうか?
毎食の主食について
もうすぐ1歳半になる息子がいます。
食欲旺盛で与えれば与えるだけ食べてしまうようなタイプです。
お腹が減っているとキッチンで用意してる時にゲートのところで早く食べさせろー!と言わんばかりに泣いています😩
そんなことが多々あるため、ついつい手軽に用意できるパンを朝と昼の2回あげてしまいます....
しかし先日、ネットの記事でパンは1日1回までと書かれているのを見て少し焦りました。
みなさんは毎食の主食どうされてますか?
やはり毎回違うものをあげるのがベストなのでしょうか😞
- Mona(4歳5ヶ月)

(๑・̑◡・̑๑)
朝は米、昼はパンor麺、夜は米
大体こんな感じです!

R4
パンは週1~2回、朝食に出してます!
麺類も土日のお昼ご飯とかでは出してます!
あとは基本的にお米です!!
おやつにパンケーキとか焼いたりはします😋

☺︎
あんまりパンが好きじゃないので基本は毎食白米です🥹うどんは週1くらいで、アンパンマンパンなら食べるので、たまにおやつとしてあげることもあります☺️親の考え次第なところもありますよね🤔小麦や塩分が気になってパンをあまり食べさせない家庭もありますし🤔うちの子もかなり食欲旺盛な方なので、待たせてる間はチーズやバナナみたいに自分で持って食べられるものを渡してます👏🏻それもメニューの一つにいれてます☺️💦
コメント