※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ猫🔰
妊活

排卵誘発剤を使用し、高温期が早く訪れたが体温が低い。基礎体温で妊娠可能か不安。皆さんの基礎体温の妊娠経験を教えてください。

いつもお世話になってますm(_ _)m

5月2日に卵管検査をして
6日に排卵誘発剤を打ちました

6日から連続3日間
シリンジ法で行為をしました。

今、高温期になり始めたようなんですが
いつもより高温期になり始めが早い気がするし
高温期⁉️にしては少し低いようなんですが

こんな基礎体温表で妊娠出来るか不安です
皆さんが妊娠した時の基礎体温は
どうでしたか?
教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

私は高温期があまり高くなかったので、妊娠した時も36.6〜36.8あたりをうろちょろしてました。妊娠がわかってからは37.0超えました。

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    早々にコメントありがとうございます
    排卵してすぐ36.6くらいまでになりましたか?
    いつも10日くらいして体温上がるのに今回早い気がして。。。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は排卵して3日くらい経ってから上がりましたよ!排卵してからすぐ体温が上がる方がいい卵子が排卵されてるって聞きましたよ💓

    • 5月13日
  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰

    本当ですか?今回は色々と検査した後で高温期=ソワソワしてしまって。。。少し期待してみますm(_ _)m

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、基本的には排卵後すぐ体温が上がって高温期来るのが正常らしいです!
    なのでいい感じだと思います☺︎

    • 5月13日