
皮膚科に行きたいが、子供を連れて行けず困っています。義実家は近いのに助けが得られず、旦那の仕事の関係で通院が難しい状況です。
皮膚科にいきたいです。
行きつけの皮膚科が近所なのですが子供が患者じゃないならできるなら連れてこないで下さい、と言われてて。
それ以外にもうちの子は手をずっとつないでくれなくて車も通るので怖いというのもあり。
いままでは旦那の夜勤になるタイミングを狙って開院時間とともに入っていたのですが(予約制なし)。
今週から夜勤だったはずが日勤になり。
じゃあ来週月曜行こう!と思っていたら昨日
「来週も日勤なった」と😭😭
義実家はわりと近所。義母は家にいて、自転車あれば近いのに全然来ない。
来るとすれば義父が休みで車ある時か。(でも基本来ない)
旦那が休みの時狙って
「今日くる?会いたい」と言ってくる。(毎週日曜)
近くに住んでる意味ねーよ。
近くに住んでて助けられた事今までの一度もない。
こりゃ旦那の会社ある市に引っ越し確定だわ
昨日思わず何でこの市に住みたかったのって真顔で旦那に言っちゃった。笑
旦那も「(私)の実家が遠いし。これだけ近ければ手助けしてもらえると思ったんだけどね」と。
近くに住んでるんだから、して当たり前とか言わないけどさ。
でも月1か。せめて2ヶ月に一度くらい
「(平日に)行こうか」って言ってほしい。
前も似たような状況で頼んだら
「えー…(息子)も平日休みないの?そっかぁ」と言われ
「お忙しいなら大丈夫ですー」と精一杯の嫌味で終わらせたっけ。嫌味と思われてなかったけど。
高いタクシー代払って娘も連れてった。
でも皮膚科はタクシーつかうのがバカらしいくらい。
でも娘を連れて歩くのにはちと遠い…
- ママリ

ふうちゃん
一時保育とかの事業を市が提携してるなら、午前中だけとか平日預けるのはいかがでしょう?🤔
嫌々義母さんに預けるよりベテランの保育士さんに預ける方が安心かと🤫
コメント