![☆kiyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雛人形についてです。実両親が購入してくれるということで今度一緒に見…
雛人形についてです。
実両親が購入してくれるということで
今度一緒に見に行こうという話になっています
今はピンクとかかわいいのも
たくさんありますが
昔ながらの雛人形で5段飾り
くらいで考えています。
値段もピンからキリまであると思いますが
参考にしたいので
皆さんにいくつか質問させてください!
①何段飾りですか?
②どちらで購入しましたか?
(お店、メーカー)
③大体で構いません。いくらしましたか?
④ピンクのもの、昔ながらのもの等
どのようなものを購入しましたか?
⑤何月に購入しましたか?
是非教えて下さい💕
- ☆kiyu(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![yheママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yheママ
①ケースの一段飾りです。
②地元の人形会館で購入しました。
③8万円位だったと思います。
④顔つきは古典のもので赤色の着物をきたお雛様です✨
⑤1月に購入しました。
![ばたー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばたー
うちは、お内裏様とお雛様の2体のみのもので、松坂屋でやってるフェアというかそう言うところにあるやつを、私の両親が買ってくれました。
確か10万くらいしました。
物は可愛いと言うよりも、一般的なものにしました。
ちなみにうちはアパートに住んでるので、何段もするやつはスペース的に無理でした。あとは、主人のお義父さんも買ってあげたい人であとあと雛人形を買ってあげるなんて言ってくれたので、念のためご主人にもさりげなく聞いてみるといいと思います(^^;
なので、旦那のご両親には吊るし雛と名前のやつを買って頂きました❗それでも随分華やかになりましたよ❤ちなみに、1月、2月くらいに買った気がします⭐
-
☆kiyu
ご回答ありがとうございます!!
2体で10万するもの!いいものですね😲フェアやってるところだと色々揃ってますよね♪なるほど。
一般的なものですか💕いいですね(^∇^)
なるほど。主人の両親は買おうかという話もなく、私の実家の両親が買うという話はしてるので買わないと思います(^_^;)
吊るし雛!初めて聞きました😲
やはりこの時期に購入するのは早いんでしょうか💦- 11月19日
-
ばたー
多分そこそこいいやつだったかもです(^^;
吊るし雛もなかなか可愛いですよ❗
ちなみに3、4万くらいだったかな?
雛人形には早割とかはないんでしたっけ?(^^;
多分今注文してもお届け日とかも指定があると思うので、全然大丈夫だと思いますよー(*^^*)- 11月19日
![ままごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままごん
①ケース付の1段です( ᵕᴗᵕ )
賃貸アパートの為スペースがないのと、何段もあるやつを面倒くさがりの私が飾るとは思えなかったので(笑)
②楽天です。店舗名は忘れました。
③3万くらいでした。
④昔ながらのものはお顔が怖いので(笑)、可愛らしいお顔のものにしました( ´∀` )
⑤2月頃だったと思います。
-
☆kiyu
ご回答ありがとうございます!!
写真つき!♥何段もあると飾るのがめんどくさそうですよね😣
とてもかわいらしい雛人形ですね💕こういうタイプもあるのですね(^∇^)参考になります!- 11月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①ケースの1段飾りです。
②両親が買ってくれたので名前は忘れましたがトイザらスだったと思います。
③名前旗と一緒に購入して8万円代だったと思います。
④ミッキー&ミニーでピンク色です。
⑤1月の終わり頃に送ってもらいました。
買うなら古典的な人形の方が見栄えがいいと思いますが、私がそういう人形は苦手で飾っても今年だけになると思うと言ったら、ディズニーの雛人形を探して来てくれました(^_^)
-
☆kiyu
ご回答ありがとうございます!!
今は一段飾りが多いんですかね😲トイザらスとか赤ちゃん本舗も多くて3段くらいのものが多いなぁ(メインが1段)と見ながら思っていました(^ー^)
ミッキーミニーもかわいいですね💕- 11月19日
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
①ケースの一段です
②両親と買いに行きました。松屋町(大阪)の久宝堂だったと思います
③15万ほどです
④昔ながらのものです
⑤2月に購入しました
雛壇飾りが夢でしたが、子供が細かい部品を触ったり誤飲したり壊したりするのが怖く、またお手入れも大変と思い、ケースにしました。
たくさんの店や商品から選べないと思ってましたが、いざ行ってみると娘の顔に似た『これだ!』ってお雛様が見つかりました( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
お気に入りポイントはお雛様もそうですが、ケースが曲げガラスで斜めからでもきれいに見えることです♬
-
☆kiyu
ご回答ありがとうございます!!
一段のかた多いですね☆
購入も年明けのかたが多いですね~(^ω^)
娘さんにかおが似てる…もう運命ですね✨ステキです💕
やっぱりお店に直接見に行きます!!曲げガラス🎵それもいいですね☆- 11月19日
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
うちは母、姉、私と、3タイプの雛人形があります。
母⇨昔ながらの7段飾り。収納に困るし、出すスペースもなく、困りがち。。
姉⇨内裏雛とお雛様の2体並んだものだけど、精巧な作りで5.7段飾りより見栄えがすごい。刀とか抜けるような仕様になっている。スペースも取りすぎなくて素敵。
私⇨ケース入りお雛様でオルゴールになっている。中身は5段飾りの仕様。
横幅は1mくらい。出し入れ便利だし汚れない。
一覧になってしまいましたが、参考になれば^ ^
買った場所や値段はわかりません(´・_・`)
-
☆kiyu
色んなタイプの経験談ありがとうございます🙇
とても参考になります。やはりガラスケースが便利ですよね!2体のものもすてきなかんじですね!(^ー^)- 11月24日
-
ゴロぽん
私のはガラスケースですが、2体のが本当に豪華で、ちょっとだけ羨ましいです…(^_^;)
2体でケースに入ってるのがあれば娘にと思っています😊💕- 11月24日
![A氏★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A氏★
何度も消して利してごめんなさい。
値段は、結構すると思います。
買った場所は、わからないです。
雛人形は、ガラスケースでオルゴールつき
-
☆kiyu
ガラスケースのいいですよね!写真付きでありがとうございます🙇参考になります(^ー^)
- 11月24日
-
A氏★
ケースだと汚れないのでいいですよ!
しまうのもすごく簡単ですし
これは、お雛様のところにオルゴールがついてて音楽が流れるようになっててちゃんと電気もつきます。- 11月24日
☆kiyu
早速ご回答ありがとうございます!!
一段で8万円!!かなりいいものですね😲
古典的なものもやはりいいですよね✨1月くらいが一般的なんでしょうか。もうそろそろ予約開始のところも始まるのかな~と思っていたのですが(^_^;)
yheママ
トイザらスも見ましたが、現代風のものが多く値段は確かにトイザらスの方が安かったです。
五段飾りだと20万以上はしたと思います(*^^*)
大量生産のものではない限り売れた順に無くなっていくので早い方が沢山選べると思いますよ♪
12月中だと色々あると思います!