 
      
      前夫が鬱病で子供との面会に不安を感じています。子供を守りたいが、前夫の病気を考慮しどうすべきか悩んでいます。
離婚してから前夫が鬱病になり、睡眠薬を飲んでいるのですが、どうしても私の仕事柄、朝の保育園の送りを頼まないといけないことがたまにあります。
そんな中、前夫が単独事故をしました。
私生活を見ていてもやはり、鬱なので普通ではないな。と思うことが多々あり、子供に合わすのが怖いです。
公正証書上では週一回の面会。(私も同行)
子供もパパに会いたがります。
子供の世話や子供へ対してはすごく愛情深いとは思いますが、それが裏目に出て子供に何かあったら。何かされたら。と不安で仕方ないです。かといって、会わさないわけにもいかず、いろいろなニュースがある中
私が同行するにしても正気ではない人に会うのは、怖いと思ってしまいます。
どうするべきなのか。私は子供を守りたいので
今は会わさないべきなのでしょうか。
それとも鬱病なので前夫の望み通りいつものように
会う方がいいのでしょうか。
- ももちゃん(7歳, 8歳)
コメント
 
            2人のママ
調停で面会交流について話し合うのはどうですかね?
事故起こすような人に送りは頼めないですよ…
 
            はじめてのママリ
週1の面会って多すぎませんか?
- 
                                    ももちゃん 子供たちの望みだったので週1にしました - 5月13日
 
 
   
  
ももちゃん
そうですよね。調停、考えてみます(*_*)