

ひなまるママ(27)
走り回ったりしてたら
縦に伸びるのでまだまだ心配は
いらないと思いますよ☺️

おたい
この間、助産師さんに同じような質問をしているママがいましたが、成長に支障がでるから小さい子どもにダイエットはさせちゃダメ!って言ってましたよ😊

きき
1キロしか変わらないのによく言えますね🙄
そのママさんはただ性格悪いのか何なのか心配になりますね。
お子さんダイエットなんか必要ありませんよ💦

はじめてのママリ
うちの長男は86cm12キロです!逆に2歳のとき9、10キロで心配でした。細めです。
ですが次男は7ヶ月で9キロ超です🐷❤️
身長高くなりますね!羨ましい!!
長男身長伸びるの遅いのかな?と心配してます😞😞
ダイエットなんて絶対しなくていいです!!子供それぞれ成長違うしその人の言うことはスルーで😘✌🏻

KN
小児科の先生でもない素人の発言なんかに振り回されなくて大丈夫ですよ🤗

🐻🐢🐰
確かにカウプ指数では太り気味になりますね🤔
うちの真ん中の子も太り気味です。小児科の先生には今太いと大人になっても太りやすくなるからダイエットというよりはジュースとかお菓子を見直して運動させた方がいいかなと言われたのでスイミングを始めました笑。

sho
身長も結構大きいので、ダイエットとかはいらないと思います!!!
よっぽどおやつとかばっかり食べさせてぶくぶくなら栄養面で問題ですが、普通の食事をさせてたら問題ありません!!
子供によってカウプ指数の推移もかわりますし、病院で指摘されてなければ問題ないです!!
その近所のママさんに配慮が足りないと思います!!!
ちなみにうちの子6ヶ月で11kg超えました😂笑

ツー
うちの娘は2歳後半で15.5kgですよ🤣
むっちりしてますが、そこが可愛いです✨

はじめてのママリ🔰
カウプ指数的に18.4ですし、標準ですよ😊
自分の感覚で言わないで欲しいですよね😭
食生活がジュースやお菓子が多いとかなら見直す余地はあると思いますが、普通にご飯食べててとかならこれからまだまだ動き回ってしまってくるから自然に任せてでいいと思います!!

はじめてのママリ🔰
脂肪体質の子と筋肉体質の子がいて次女は運動しまくりですけど筋肉体質ですぐに筋肉に変わります。筋肉の方が体重が重くなりますから!
気にしない方がいいですよ!個人的にぽちゃぽちゃしてる方が可愛いです😍
コメント