
コメント

はじめてのママリ🔰
兄弟(上の子)がいると園活動について分かっているのと、先生自体も親御さんがどんな方か分かっていてお願いしやすいのでお声がかかりやすいみたいです💦

あいう
私的に頼みやすいお母さん…そしてやれそうなお母さんに頼んでます。
育休中でも、頼りなさそうな人だったり面倒な親には言わないです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます𓅹
わざわざ面倒な親に頼む意味ないですもんね。
入園して1年で、、
もっと通わせてる親の方が良くないか!?
とか
でも
育休中だから暇だからかな?
とか色々考えてました🙇♂️
園長先生からお話いただいたのですが、とりあえず面倒な親では今のところなさそうってことですね🤏🏻
回答ありがとうございます!- 5月12日
-
あいう
それか、下の子もいるから、今経験してくれるとあとあと、次の人に伝えてくれるかも◡̈♥︎とかいう期待もあるかもしれないです
- 5月13日
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます .ᐟ.ᐟ
まだ園に通って1年で、
すぐ妊娠して育休中で、
なんか色々私で大丈夫なのか?
なんでだ!?
と疑問に思いまして。
はじめてのママリ🔰
頼まれたんですね😊
育休なのもあるかもしれませんが、先生からみてこの方ならお願いしても大丈夫!きっとやり遂げてくれる!って思われたんだと思います✨
保育園通って3年目ですが、役員をしてくださってる方は毎年、上の兄弟のいる社交的で感じのいいお母さんです😊
下のお子さんもまだ小さいですし、無理せず頑張ってくださいね💗
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます𓂃
色々と嬉しいお言葉いただき、、、嬉しい限りです!
ありがとうございます!
がんばります!