※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまぼこ
子育て・グッズ

トイトレで補助便座を使うかおまるを使うか迷っています。皆さんの経験やアドバイスを教えてください。

トイトレについアドバイスください。そろそろ本格的にトイトレを始めようと思い、補助便座を購入しました。元々私がトイレ行く時に一緒にいく!と行きたがるのでトイレの空間を怖がったりしていないです。義母はおまるを推奨してくるのですが、私的におまるから補助便座へのステップで手こずったら嫌なのと、衛生的におまるの掃除が増えるのがなんとなく手間と思ってしまうのですが、皆さんどうされていましたか?おまるから補助便座へステップアップスムーズにされた方、上手くいかなかった、最初からから補助便座でトイトレを始めたなど、色々エピソード教えて頂きたいです🙇‍♀️よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

最初から補助便座でやってました!トイレの空間に抵抗がないなら補助便座でやった方が早いと思います!排泄はトイレでするものって覚えるので!

ちなみにうちは最初補助便座でしたけど、外でもトイレ行くことが増えて外では普通の便器に座ってたのでそれからは家でもいらないってなりました!

妹の子どもはリビングでおまるでさせてたらトイレに入るの嫌がってなかなか便器に移行できなくて大変そうでした!

はじめてのママリ🔰

うちも月齢が近く、私が夏に出産を控えている為、赤ちゃんのお世話とトイトレ両方は出来ないなと思い2歳2ヶ月の時に本格的にトイトレを初め、1週間で取れました!

基本的におまるはトイレに座れるのであれば使う必要ないと思います。
うちは短期間で取りたかったのでノーパンで過ごし、うんちは出そうになったら抱っこしてトイレに座らせていました。
うんちは途中まで出てたら引っ込めることは出来ないので、そこでトイレに連れていけばすんなり出してくれます😂笑
うちはそれで1回でうんちはクリアしました!
ちなみに足が届くステップは必須アイテムです!踏ん張り方がわからなくてうんちが出来ない子が多いので、ステップだけは買っといた方がいいです!

ずっと子ども関係の仕事をしているので色々失敗なども見てきましたが、2歳半なら徹底してやったらすぐ取れると思います😊
頑張って下さい!