
コメント

ままり
私は流産した時子供のことに関しては触れてほしくなかったです。
可哀想な目で見られるのが耐えられませんでした。

ママり
すぐに会う予定があるのですかね?
一言 妹さんの体調を気遣う言葉と、それ以外はなるべく妊娠や子供と関係ない話をするのが良いかなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
絶対安静でしばらく義実家にいるようです。
私自身義母にお世話になっていて、下の子を預ける等でよく義実家に行きます(しばらくはやめます💦)
回答ありがとうございます😢- 5月12日

こるん
タイプにもよるのでわからないんですが、私は双子を流産した時にそこまで親しいわけではないママ友が何も言わずに突然抱きしめて泣いてくれました🥺その方はとても優しい人なんだろーなぁとすっごく思いましたよ😊
私はあまり距離とらずにいつもどーりよく会うならあってほしいですし、気も使わずにいてほしいです。
-
はじめてのママリ🔰
泣けました😭
回答ありがとうございます。
うまくコメントできなくてすみません😢- 5月12日
はじめてのママリ🔰
妊娠報告してくれた時、とても喜んだのですが、、
それでも何も言わずにいた方がいいのでしょうか…。
センシティブな質問で、ごめんなさい😢
ままり
一言体調を気遣うだけで十分かなと思います。💦
あまりにもその話題だとさらに落ち込んでしまうかなと、、、
はじめてのママリ🔰
そうですね…
出産って奇跡ですね、まだ涙止まりません🥲