
pigeonの電子レンジスチーム&薬液消毒ケースを使用しています。洗った哺乳瓶をスチーム消毒後、水切りに置いています。乾かないため悩んでいます。他の方法を教えてください。
pigeonの[電子レンジスチーム&薬液消毒ケース そのまま保管]を使用してます。
そのまま保管できますが、使用した哺乳瓶を洗って置いておいてまとめてスチーム消毒してます。
それ以外はスチーム消毒したあとに水切りに置いてあります。
元々別の場所に保管するようの入れ物を購入してありますがスチーム消毒したあと振って水切りに入れても乾きません💦
キッチンペーパー等ではやらないほうがいいと聞いたのでどうしようかとずっと悩んでます💦
皆さんはどうされてますか、教えて下さいー!
- あや(2歳11ヶ月)
コメント

ままり
山崎実業のボトルスタンド使ってます^^
スチーム後にできるだけ早めに哺乳瓶上向けとく、でも渇きましたよ^^

はじめてのママリ🔰
珪藻土コースターの上に置いとくとすぐ水きれますよ!
-
あや
回答ありがとうございます!
以前珪藻土コースターがカビてるとこを見てしまってそれがトラウマで使用してませんでしたが、この機会に考えてみますー!
ありがとうございます!- 5月12日
あや
回答ありがとうございます!
そうなんですか!
水切りで斜めにして下向けてても全く水滴が取れなくて困ってます💦
参考にさせていただきますー!ありがとうございます!
ままり
下向けると水蒸気がこもるので乾きにくいです^^
熱いうちなら上向けとけば蒸発して一気に乾きます👍
あや
水滴が落ちていいかと思いました!逆にしてやってみます!
ありがとうございます!!