※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

卒乳後の栄養について、フォローアップミルクと牛乳どちらがいいか悩んでいます。体重が増えず心配。牛乳をあげるか迷っていますが、栄養バランスが心配。フォローアップミルクの方がいいのか、母乳の代わりにする時期はいつか、不安です。

卒乳後牛乳又はフォローアップミルクあげた方がいいですか??
今夜寝る前だけおっぱいを飲んでますが、多分ほぼ出ていなく5分も吸ってません。
卒乳後フォロミ牛乳に少しづつ移行と聞きますが、必ず必要なのでしょうか??
あげるのに抵抗があるわけではなく、分からなくて...
牛乳やフォロミを母乳のかわりにしていくのでしょうか?

今日牛乳を少しだけ上げてみたら飲んでくれました🥰
なので、牛乳をあげようかなーと思っているのですが、フォローアップミルクのほうが栄養のバランスがいいのだったらそっちをあげたいです。
11ヶ月頃から体重が増えていません。
減ってはないですが、少し心配もあります。
9.9くらいで曲線内ではありますが、栄養足りているのかな?と思ってます😥

フォローアップミルクか牛乳どちらをあげるべきですか??
あと、1歳1ヶ月卒乳していますが牛乳やフォローアップミルクを母乳の代わりとしてあげる時期ですか??
いつまで必ず必要なのでしょうか??
分かりにくかったらすみません😥

コメント

けー

どちらでも良いと思います。
一般的には牛乳飲ませて、と言われます。1日400mlが推奨量みたいですよ。
うちはフォロミ飲んでます。
少食なのと、わたしが貧血なので貧血にさせたくなくて。(赤ちゃんのときは完ミなので今貧血の可能性は少ないですが)それと本人が好んで飲んでいるので…
いつまでというのも確かによくわかりませんがフォロミだと3歳までと書いてありますね。

  • ♡

    うちの子も食べムラありフォロミは鉄分があるようなのでフォロミ飲んで欲しいと思ってますが...一般的には牛乳なんですね🤔
    分かりやすくいい情報ありがとうございます!!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳で卒乳して卒乳後はずっと牛乳です。
フォローアップミルクはサンプルをもらったのをマグで飲ませようとしたら全く飲まなかったのであげませんでした。
支援センターの保育士さんにも完母で卒乳後は牛乳でいいと言われました。
ミルクの子は哺乳瓶でフォロミを食事後にあげてるママ友さんを見たことあります。
うちも体重は10ヶ月くらいからプラス1kgくらいしか変わってません。

  • ♡

    鉄分が入ってるのでフォロミ飲んで欲しいと思ってましたが、飲んでくれない可能性考えてませんでした😥
    うちも完母だったのと、お二人共牛乳とおっしゃっているのでやっぱり牛乳のほうがいいのですかね😅

    ありがとうございます!!

    • 5月12日