![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホームベーカリーで食パンを作り始めたのですが、焼きたては切りにくいことに気付きました。皆さんは食パンを焼いてからどのくらい冷まして切っていますか?また、切り方についても教えてください。
パン作りに詳しい方やホームベーカリーをお使いの方、教えてください🙏🏻🍞
最近ホームベーカリーを購入しました。
買ったばかりでとりあえず毎朝普段から食べてる食パンを作ろうと思い、2度食パンを作りました。
焼きたてに憧れて、朝子供達に朝ごはんを出す1時間くらい前に出来上がるように予約して、焼き立てを型から出して満足してましたが、焼きたてはめっちゃ切りにくいんですね😂知りませんでした笑
あと、焼きたてより少し置いておいた方がしっとりして美味しいのかも?と思いました笑
皆さん食パンを朝ご飯に食べる場合は、いつ焼いてどのくらい冷ましておいて、いつ切っていますか?
あと、切り方をいクックパッドやYouTubeで検索して見ましたが人それぞれですね😂
皆さんどうやって切っていますか?☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![冷やし中華始めました](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華始めました
私は夜のうちに焼きます。
焼きたての香りはとてもいいし、ふかふかで美味しいですが、切りにくいので、、、
食パンは夜に。惣菜パンなどは作りたい時に作ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝焼きたてのパン最高〜❤️
ってよく見かけますが、食パンだけは冷めてからの方が切りやすしし美味しいです🍞💕
食パンは冷めるときに中の余分なイースト臭が抜けるので美味しくなります。
食パンは前日や余裕があるときに作ります。
完全に冷めてからカット。
当日や翌日食べる分は常温でいいですし、食べないものはラップして冷凍です♫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
次回からは私も前日に焼いて冷めてからカットしてみます😂
食パンをカットする時は横に倒して切っていますか?焼いた時の形の縦のまま切りますか?あとネットでは横に倒して置いて、包丁を縦に下ろすのではなく、横にスライドして切ってる方もいらっしゃいました。結局は自分がやりやすい切り方を見つけるしかないと思いますが、参考にさせていただきたいので教えていただけるとありがたいです🙏🏻- 5月12日
-
退会ユーザー
ホームベーカリーは立てに長いので横に倒してから切った方が切りやすいですね♫
切り方うんぬんよりは研いでよく切れる包丁かパン切り包丁などが綺麗に切れますよ🍞✨
私はホームベーカリー焼きではないですが包丁をまめに研いで切るようにしてます。- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
もうすぐ焼き上がるので、パンが完全に冷めたら夜に切ってみます🙌🏻✨
切る前に研いでみます🗡✨
ありがとうございました☺️- 5月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
焼きたて切りにくいですよね😂初めての経験で、こんなにきれないのか、とびっくりしました😅次回からは冷めてからカットするようにします😂ありがとうございました🥺