※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
妊娠・出産

立っている時のお腹の柔らかさについて質問があります。寝ている時と比べて硬く感じることがあるのは普通でしょうか?

16wで子宮頚管が短くなっているので張り止めを飲みながら自宅安静中です。
立っている時のお腹の柔らかさって寝ている時のようにぷにぷに、ほっぺたのような柔らかさが普通なのでしょうか?
寝ている時に柔らかいなーというのも分かるのですが、起き上がって立つと寝ている時ほど柔らかくなく、硬い感じはします。
カチカチというほどではないし、キューッとした感覚もないのでこれは筋肉の影響もあるのかなと思っていましたが、友達に聞くと普通は立っても柔らかいと言っていました…。
もしかして張ってるのでしょうか?立っている時のお腹の硬さを教えて下さい。

コメント

林檎ちゃん

私もあやさんと同じでした!
立ってても柔らかかったと思います(´-`).。oO
頬っぺたほどはいかないくらいだと思います!
私も張ってると言う感覚がわからなくて、張ったら横になってねと言われたものの謎でした💦
なるべく横になってくださいね!

  • みーまま

    みーまま

    寝てる時と硬さは変わらないんですか?
    やっぱり私の状態は常に軽く張ってるみたいですね>_<
    次回に先生に相談してみます!

    • 11月19日
  • 林檎ちゃん

    林檎ちゃん

    寝てる時はもっとポヨンポヨンやったと思います^ ^
    張り止めも副作用あってしんどいと思いますが、赤ちゃんの為にも頑張ってください!

    • 11月19日
チワたん

16wと後期の張りと同じかは、わかりませんが通常は突っ張った感じもなく皮膚がキューッという感じもしなかったです。
血圧や蛋白は大丈夫ですか??

  • みーまま

    みーまま

    血圧や蛋白は問題があるとは言われたことがありません。
    突っ張る感じやキューッという感じもなく、触ってみると寝てる時より硬いなぁという感じなので立つとある程度筋肉が硬くなるのかと思っていました。

    • 11月19日