![たこち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休を延長したいのですが、空き枠0の保育園に申し込むべきでしょうか。家庭の事情で新年度まで育休を延ばしたいです。役所に相談するのは適切でしょうか。
育休を延長したいです
空き枠0のところに申し込むべきでしょうか?
仙台市在住です。
年度途中の入園は空き無しの予想だったのですが、現在長男が通っている保育園の0歳児クラスが1枠空きがある状態のようです。
保育園はお仕事される方が預ける所というのは重々承知していますが、家庭の事情で新年度の4月まで育休を延ばしたいです。
このまま長男の通っている保育園に申し込むと待機にならなそうなので、あえて空き枠0のところに申し込んだ方がよさそうでしょうか…
役所でこういった内容を相談するのはありなのかどうかも分からず…
- たこち(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![りこちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこちん
こんにちは!
育休延長したい旨を伝えると丁寧に教えてくれると思います!♡
家庭の事情や職場の風潮とか様々な理由がありますよね💦💦
あえて0のところのみかいていーと思います!
ちなみに保育士の友達は育休延長をしたく、相談した際、保育士加点←優遇される点数の辞退をすることができることを教えてもらい、尚且つ、申し込みなどもいろいろ教えてもらったようで結果待機になり延長していましたよ!
ありのままのことを言っていーと思いますよ♡
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
本音で相談されればいいと思いますよ!
同じような相談を区役所でしましたが、丁寧に教えていただきました!
-
たこち
そうなんですね!
役所で相談してみようと思います。
ありがとうございました!- 5月11日
![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🔰
空き枠0に申請ですね😆
でも状況かわるかもだから申請直前にも空き枠0か聞いた方が絶対いいです‼︎
私もそうするか悩んでるんですが、先週、今週と別々の先生から
いつから弟君入りますー?
楽しみですねー😆
と言われ、大変大変悩んでます😭
-
たこち
そうですね!
直前にも確認します!
私も長男の同級生ママや先生に同様に声かけらることあって、ボヤーっと濁して返事しちゃってました😅
ありがとうございます!- 5月12日
-
ママ🔰
まさに今日、濁しました😅
後1枠あきがあって…
8月産まれの子のお母さんが復職したいとは言ってたから私は他園申請してもいいかなぁ…と思ったり。
でもだいぶ気まづいですよね😅
うちは園長と面談もしてるので😞
なので7/2が復職予定と書類には記載なので、
ギリギリの7/1を入園予定にして慣らし保育中はもう有休で対応しようとも考えてます😭- 5月12日
たこち
役所にありのまま相談してみようと思います!
ご丁寧にありがとうございます!