
コメント

ダンボ
新生児管理料とは別って事ですよね??
NICUに入ったり黄疸治療して入院扱いになれば後から請求できますが私は区役所からの返金でしたよ!

ママり
医療明細書と領収証が残ってるならできるんじゃないかなと思いますが、自治体によって払い戻しに期限を設定してる可能性があるので、まずは問い合わせたほうが確実かと思います。
ダンボ
新生児管理料とは別って事ですよね??
NICUに入ったり黄疸治療して入院扱いになれば後から請求できますが私は区役所からの返金でしたよ!
ママり
医療明細書と領収証が残ってるならできるんじゃないかなと思いますが、自治体によって払い戻しに期限を設定してる可能性があるので、まずは問い合わせたほうが確実かと思います。
「出産」に関する質問
一月の出産に向けて準備中なのですが、 ユニースリープ エスメラルダの枕 スワドル の購入を悩んでます、、産まれてからでいいものの エスメラルダの枕とスワドルは値段もそこまで しないし買っておこうかなとおもって…
義母のこと全然嫌いじゃなくても、たまにモヤるときありませんか? 義理姉の出産が遅れていて、義母から連絡きて弟である私の夫に陣痛きたら動けるようにしてほしい的なことを言われたそうです。 義母や義父、義姉の旦那…
3月に第二子を出産予定で、現在建売住宅の購入も考えております。 上の子は4月から幼稚園に入園させたいのですが、引っ越し時期が重なりそうで、入園してもすぐに転園になる可能性があります。 このような場合、入園を見…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
長男のが1年たっているんですが領収書持っていったらそれも返金してくれますかね😖
次男は保険証まだなのでそれで来てから持っていくのですが。
ダンボ
医療証が役場から送られてきた時に一緒に入っていませんでしたか??払い戻しの紙!普通は入ってるので役場に問い合わせればいいと思いますよ!