![🦄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの言葉を信じるか悩んでいます。トイレで血が出たと言われたが、本当か不明。元気に登園したが、心配。小児科で相談を考えています。
みなさん、お子さんの言ってることってどれくらい信じますか?
今朝、家を出る前に上の子がトイレに行ったんですが終わって出てきてしばらくしてから「ママ〜おトイレお尻が痛くて血出てたねん」と言われ、血!?と思っていろいろ聞いていたらウンチは出てないみたいなんですが、「ウンチみたいな色だった〜」と言われ心配なのですが、もう1人でトイレができるため付き添いはしておらず、娘の排泄物を見ていないので、本当なのかもわかりません。お腹を痛がっている様子はなく、お尻が痛いと言っていたのも今は痛くないと言っていました。
よくわからないのですが本人は元気に登園しました。
血尿だったら怖いな〜と心配でたまりません。
念の為、娘には「もし、おトイレで血が出たら先生に言ってね。」と伝えてあります。
今日は予防接種で小児科に行く用事があるので、今朝のことを相談するかも迷っています。
みなさんならどうしますか?
- 🦄
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
うちはトイレは出来ますがうまく拭けないのでついてってます!とりあえ伝えて、切れ痔かもしれないし、次のうんちはついてってあげたらどうでしょう。
🦄
コメントありがとうございます!
お迎えの時に変わりなかったか先生に聞いてみて、予防接種の際に小児科の先生には念の為伝えてみます!
今日と明日トイレはついて行って見てみるようにします!