※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅぴぃ
子育て・グッズ

寝る前のみ哺乳瓶で飲み、離乳食は1食220~250食べていて、体重は11kg弱です。フォローアップミルクか育児用ミルクを続けるか迷っています。

フォローアップミルクにするか育児用ミルクを続けるか迷ってます😭
寝る前のみで、まだ哺乳瓶でしか量をしっかり飲むことはできません😢
離乳食は1食220~250食べていて、体重11kg弱です💦

コメント

mimi

フォロミにします✨
それだけ食べてて育児用ミルクだと、いくら寝る前だけでも寝る前にまたご飯食べてるのと一緒で栄養過多になると思います!

ママリ

それだけ食べれているけど飲ませるのならフォロミの方がいいかなと思います。
それか今残ってるミルクを使いきったら牛乳に移行していくかですね。

S

それだけ食べてたら、ミルクもフォロミも要らないくらいかと思いますし、
どちらかと言えばフォロミですかね🤔

水分としてお茶とかに変えられるならそれで十分だと思います💡
お茶は飲むけど哺乳瓶でしか飲めないならとりあえず哺乳瓶でお茶飲ませてもいいかなと思いますが…

サクラ

それだけ食べれていて水分もお茶とかでとれるならミルクもフォロミもいらないかと思いますが、どちらかと言えばフォロミにします😊

あっちゃん

それだけ食べていたら、離乳食だけで大丈夫だと思います😅
フォロミは、肝臓や腎臓に負担がかかるので、ネットで見ても推奨はされてませんよ。
私は、保育園で言われましたが…。

くぅぴぃ

遅くなってすみません、そしてまとめでですみません😭
昨日保育園でも相談してみたところ、昨日は哺乳瓶でフォロミ100とコップでお茶を試したところ、フォロミ飲み終わった時点でギャン泣き😰
コップ飲むどころじゃなくなったので、哺乳瓶に移したら飲み、気が済んだのか残しました😅
徐々にフォロミも減らしていこうと思います😢
ありがとうございました!