
コメント

Y.Y
食べづわりは
何か食べて無いと
ずっと気持ち悪い事
吐きづわりは
食べても食べなくても
吐いてる事
眠りづわりは
ずっと寝てる事
匂いづわりは
生活において
食べ物の匂いだったり
洗剤の匂いだったり
匂いがする物が気持ち悪くなる事
よだれづわりは
寝てる時に異常によだれが出る事
よくある代表的なつわりは
こんな感じですかね🤔

はな
食べつわりって何か食べてないと気持ち悪いつわりだったと思います。
私は今回の妊娠で初めてつわりを経験しましたがそれでもまだ軽い方だったと思います。つらいですがこれなら食べれるとか試してみるしかないですね。早く終わってくれるといいですね💦
-
うさぎ🔰
そうなんですね。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
色々試してみます。- 5月11日
うさぎ🔰
なるほど。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
多分まだ初期のつわりだから吐くまで酷くはないですが、胃がムカムカして気持ち悪くて参ってます。
食べつわりって人によって指定の食べ物あったりするのでしょうか??
Y.Y
食べづわりはとにかく常に食べてないと気持ち悪い事なので
何か特定の食べ物がダメとかでは無いです。
特定の食べ物が無理になったりするのは匂いづわりの方が良くあると思います🤔
長女の時は食べづわりで
基本何でも食べてましたし
次女の時は匂いづわりで
ニンニクだったりニラみたいな匂いのキツい物とか
ご飯の炊ける匂いだったり
揚げ物の油の匂いだったり
洗濯洗剤のナノックスの匂いだったり
コレ!って特定された匂いがダメでした。
うさぎ🔰
なるほど詳しく教えて頂きありがとうございます。
本当自分がどんなつわりなのか謎です。
甘いものや炭酸以外なら今のところ食べれますが、これも匂いつわりの一種なのでしょうか?
Y.Y
初期の頃はまだつわりの始まりで
ハッキリと
このつわり!みたいな感じじゃなくて
なんかとにかく胸焼けみたいなのがある
って感じだったので
これから結構ハッキリ出てくると思いますよ😅
柑橘系ならいけた、とかよく聞くけど
人によってほんと様々なので
色々とにかく試して
自分に合う気の紛らわし方を見つけるしか無いです😅
うさぎ🔰
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
日々研究してみます。