※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mama♡
妊娠・出産

母子手帳に挟まれている2枚は、頭の大きさと骨の検査結果です。先生からは平均と言われて安心していますが、全てが早すぎてついていけないと感じています。

いつも検診時にこの2枚だけ母子手帳に挟まれてるんですが…
頭の大きさと骨ですか?
何も先生が言ってくれないので…

順調、平均って言ってくれるから安心してますが…
何か全てが早すぎてついていけないんですよね…笑

コメント

deleted user

上のが背骨で、下のは頭、、、だと私は解釈しています!!
私の先生も言ってくれません(´Д` )

  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    何がなんだか分かりませんよね…。

    ちゃんと言ってくれる先生が良かった〜笑

    今更ですが…

    • 11月18日
あやまるもかあや

FLは太ももの骨の長さ、
GAは平均長さからみてのだいたい何週です。
BPDは頭の一番長い幅です!

平均と比べると頭の大きさより足の大きさのほうが成長してますね!足の長いスタイルのいいベビーちゃんなのかもですね!

  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    分かりやすく説明頂きありがとうございます♡...*゜

    旦那が帰って来たら教えてあげよ〜っと(ㅅ˙³˙)
    頭より足の大きさの方が成長してるんですか?Σ(+Oдo;艸;)

    そんなもんなんですか?

    • 11月18日
  • あやまるもかあや

    あやまるもかあや


    今の週数と比べると足の長さが-6日、頭の大きさが-8日なのでほぼ平均だと思いますよ!

    2週間以上違ったときは、私は頭大きめですね、って言われました。
    先生のはかり方で誤差があるので、何回も大きかったり小さかったりすれば成長の遅れなど指摘されるかもしれないですね!
    頭が大きいと骨盤を通らないから帝王切開になることもあります!
    平均で順調とのことなので何にも心配しなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)

    • 11月18日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    またまた詳しくありがとうございます(笑)
    物知りですね(⑉• •⑉)☆彡.。

    この検診で成長の遅れなども調べてあるんですね💦
    とりあえずほぼ平均で更に一安心しました( *˙꒳​˙ )

    • 11月18日
deleted user

上は大腿骨の長さだと思いますよ💡

あと、胸周りの表面積も測ったりするようになるかと(^.^)

順調なのは良いことですけど、一通り教えて欲しいですよね💦笑

  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    ホントですよ〜( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 11月18日