
一戸建てに引越した女性が、ガス代が高くて困っています。以前はアパートで4000円から7000円だったのに、今は2万5000円以上かかっています。平日は子供と自分だけで、暖房はエアコンのみです。この料金は妥当でしょうか。
去年に一戸建てに引越しをしました。
ガス代が凄く高くてびっくりしてます。
一戸建てだと高くなるのは覚悟していましたが、アパートの時は4000円ぐらいで、高いときでも7000円でした。
普段の平日は、子供と自分しかいないので、お風呂も沸かしますが湧いた瞬間入りそこで自動も消します。
なのに、先月、今月2万5000円以上でした。
冬場といっても、暖房機器はエアコンのみです。
ちなみに平日は夕方までいません。
こんなもんでしょうか
- ブーちゃん(4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

赤ピク推し♡
プロパンですか?
我が家は都市ガスですが、ガスファンヒーター、ガスコンロ、乾太くん、給湯器つかって1万円くらいでした。

退会ユーザー
いまプロパンですか??
-
ブーちゃん
都市ガスです
- 5月11日

げーまー(26)
アパートから一戸建てに引っ越してからも
そこまでガス代はあがりませんでした。
プロパンではないですか…?
-
ブーちゃん
上がらないですよね……
都市ガスなんです- 5月11日

ママリ
我が家、プロパンで風呂キッチン床暖房使ってて、今年真冬の一番寒い時期1.9万でした。
ガスは会社によって値段がかなり変わると思うので、一度比較検討されても良いかもしれません🤔
-
ブーちゃん
ありがとうございます😊
- 5月11日

ママリ🔰
都市ガスからプロパンに変わったとか??
私は賃貸のときプロパンで、コンロと給湯器だけで1万こえてました💦
戸建ては都市ガスで、コンロ、給湯器、乾太くん、浴室乾燥、床暖使って1万超えるくらいです。
夏場は床暖使わないので6000円くらいです🥺
-
ブーちゃん
いえ、都市ガスのはずです!
ちょっとやっぱりおかしいですよね。- 5月11日
ブーちゃん
都市ガスです……