※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3mama🐥
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんにミルクを与える場合、どのくらいの時間でどれだけ飲ませたら良いでしょうか?上の子はずっと母乳だったので、初めてでわからないです。

生後1週間の子供がいます。
母乳の出が悪いのでミルクに
しようと思ってます。

どのくらいの時間でどれだけ飲ませたら
いいんでしょうか?

上の子の時はずっと母乳だったので
わかりません。
よろしくお願いします。

コメント

レッサーパンダ119

ミルクは3時間はあけないと
消化不良になります。
赤ちゃんにもよりますが
生後半月で100くらい。
今だと70~80くらいだと思います!

  • 3mama🐥

    3mama🐥

    3時間後にあげるってことですね!
    3時間以内に泣いた場合は
    どうした方がいいんでしょうか?

    70〜80ですね!

    おっぱいが張れば混合でも
    いいかなって思ってます。

    • 11月18日
  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    3時間以内に泣いた場合は
    おっぱい吸わせるとかどうですか?
    私はそうしてました(^^;

    混合なら初めにおっぱい両方吸わせて
    足りなくて泣くようなら
    少しミルク多めに作って残すくらいでいいと思います。

    • 11月18日
とらきち☆

私も最初はどんなに頑張っても4…とかしか出てませんでした。
なので、50~寝る前は80飲ませてました。

2週間後くらいは120でした。
最初にとりあえず10分づつ母乳吸わせてました。

もしもその前に泣いたらひたすらくわえさせるか、ダッコでした。