※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこ
妊娠・出産

妊娠中の不安と出血について相談中です。同じ経験の方、安心できる対処法を知っている方いますか?

妊娠7週と5日目
かれこれ2週間くらいずっと茶おりとピンクおりが
少量出続けてます…
先生は少し出血はあるねー
まぁ、流産する時はするからね
初期は見守ることしか出来ないよーと😰
理解してはいるのですがこわくて💔

病院で1回目の心拍確認は出来たのですが
小さい…という先生の独り言が引っかかっています😭

そんな不安な中、今朝起きると生理1日目…
生理終わりかけ?のような赤い血が🩸
腹痛はないので安静にして1日過ごしたけれど
不安増し増し…何度も泣いてしまう

同じような症状あった方、今まさに!っていう方いらっしゃいますか?
こうしたら安定したよ!など
ありましたら教えてください🙏

コメント

ひまわり

私も初期はいつも出血ありました💦気づいたら治る感じで12wすぎとかでやっとなくなったりって感じでした💦

2kids👶👦

初めての妊娠の時は全く何も症状なく、心拍確認後に稽留流産でした。

一人目も二人目も妊娠中しょっしちゅう出血がありました。

二人目の時は陽性でて、初期の胎嚢確認前から鮮血がありました。
これはもうダメかもって思いましたが、とにかく安静に仕事も休んで家にいました。
しばらくは出血続きましたが…。

それからも妊娠中は何度も出血ありましたが無事に出産しました。

とにかく今できることは安静にしかないとおもいますが、赤ちゃん信じて頑張りましょう😭