![まなちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お粥100グラム
野菜80グラム
タンパク質 (魚肉なら20グラム
きなこ、ヨーグルトなら35グラム)
野菜は出汁で煮てるだけです。
1センチ角くらいにカットしたり
棒状にしてつかみ食べできるようにしたりしてます!
大体200グラムくらい用意しますが
つかみ食べ、スプーンがまだ上手では無いので食べてる量としては150グラムくらいかなと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ありのまま見せたい!
写真撮ってなくてすみません💦
三人目の子か9ヶ月です。
多分、誰よりも適当離乳食だと思います、、、
とにかく野菜をいろいろ煮込んで
コンソメ入れたり、ホワイトソース混ぜたり、だし入れたりして味だけ変えてます。
そこの中に、鶏ひき肉入ってたり、豆腐を後で足したりして、ご飯の上にどーんとかけて食べませてます😂😂😂笑
-
はじめてのママリ
量ははかってなくて、子供茶碗一杯くらいです😊
多分もっと食べれると思うけどつい控えめにしがちです😅- 5月10日
-
まなちゃん。
我が家もご飯の上にどーーンでワンボールです😂映えずにいうと混ぜご飯です。笑
コンソメはまだ使ったことなかったので試してみようと思います👍いつも混ぜご飯になるので、他のお子さんのご飯の写真をみるとスープ、デザート、ご飯、野菜、メイン、、と分かれているのですごい!!と思っています😓- 5月10日
-
ねこ
はじめてのママリさん
- 5月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
9ヶ月の時のですが、今もそんなに変わらないかも🤣
これは軟飯、豆腐、パプリカ、キャベツ、いちごだけです🤣
野菜茹でるのに出汁すら使ってません🤣
外食の時はレトルトのおかずを、普通のご飯にかけたのとバナナとかです😂
-
まなちゃん。
ありがとうございます💕こういう写真を待ってました!✨とても参考になります🙂仕切りのあるお皿とても使いやすそうで良いですね🙂いちごはそのままあげますか??スプーンでつぶしてますか?
- 5月10日
-
まなちゃん。
ちなみに歯は今何本はえてますか??娘は下の歯2本と最近上の歯も2本はえてきました!
- 5月10日
-
はじめてのママリ
まだかじらせるとそれを丸呑みしておえっとなってることおおいので潰したり薄めに切ってます☺️
それか、モグフィ使ってます✨オレンジとかも薄皮剥かずに入れられるので楽ですよ👏
歯は、はえはじめも早かったので、もう上4本、下4本はえてます😂- 5月11日
-
まなちゃん。
モグフィ聞いたことあります!✨果物を与える時とかに便利そうですよね💕西松屋のお安いものからトライしてみようかな。。歯がしっかり生えていると色も進むかもしれませんね✨気長にやっていきます!ありがとうございました💕
- 5月13日
![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na*
軟飯90
野菜と肉or魚のおかず40
野菜の汁物30
朝のみ手づかみのお野菜少し
果物やミルク煮など15
を基本として準備してます🤭❣️
写真探しましたがストックしかありませんでした😂💦
-
まなちゃん。
すごい、レパートリーがたくさんで憧れます😂😂
ミルク煮は作ったことないのでトライしてみようと思います✨お魚がなかなか進まないので魚も進めていこうと思います👍綺麗な写真もありがとうございました✨参考になりました🙂- 5月13日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
離乳食なんて、〇〇風とか作ったって結局混ぜ混ぜします(笑)なのでうちはぶっ込み系です🤣
そしてグラム数も測ってなくて超絶適当ですが、恐らく良く食べる方で…
昨日の夕飯は
ご飯多分80位、
肉じゃが固形の中位1個〜2個
レトルト80g入り一袋
麦茶
です。
ご飯は、もうお粥や軟飯だと全然足らなくなっちゃって、普通のご飯あげてます😅
レトルト使わない時は、肉じゃがにプラスで野菜入り味噌汁にしたり、ホワイトソースの素で牛乳入れてシチューにしたりです。
ちなみに、肉じゃがは人参、じゃがいも、玉ねぎ、鶏肉が入っててスタメン野菜なので毎日使ってます😂
たまに食後にバナナ1/3あげたりして、おいおいまだ食う気か😅ってなります。
-
まなちゃん。
おーっそんなに食べてくれると安心ですよね😂
我が家もぶっ込み系です。。肉じゃがをストックしている方結構いらっしゃるみたいです✨わたしも肉じゃがを作って冷凍ストックにしようと思います🙂大人も食べれますしね💕ありがとうございます😊- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インスタで私も見たりしますが、ほんとすごいですよね😅
うちは250前後食べさせてます。
あまり量気にしたことなかったのですが、とにかく食べたいだけ食べさせてます。
毎週日曜にめっちゃストック作って毎食レンジでチンして出してるので、足りなさそうなときはまたチンしに行くの面倒なのでひたすらはいはいんあげてます😂
-
まなちゃん。
レンチンするのも結構手間ですよね😅熱すぎるとすぐにあげれないという。。でも食べたいだけ食べさすのが1番よいですよね💕私も冷凍ストック作りに励もうと思います👍ありがとうございます😊
- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お粥80〜90g
おかず系50〜60g
果物 30g程 です😅
飲み物は麦茶で たまに味噌汁とかスープ系出します!
足らなそうにする時はバナナかすりりんご解凍してあげてます(笑)
うちはまだ歯が下2本しか生えてないので
つかみ食べは小さく切ったバナナか食パンくらいです!
1回 おせんべい奥に突っ込んで 喉詰めて怖い思いをしたので😭
おかず系は とりあえず野菜とひき肉系をひじきとかと一緒に煮たり
肉じゃがにしたりとかでストックしてます😭
〇〇風とか憧れますが そもそも料理好きでは無いので、、😭
たくさんBFも使いながらやってます!
-
まなちゃん。
わかりますー、わたしもそもそも料理好きではないので作るのが億劫です。。笑
BFに頼りながらやるのが1番ですよね👍ひじきはあげたことがなかったのでチャレンジしてみようと思います👍
栄養がありそうなものを一緒に煮込むのが良さそうですね💕ありがとうございます😊- 5月13日
まなちゃん。
きちんと栄養も考えられていてすごいです!✨
うちの子は食べる量が少ないかなと思ったのでまた明日から工夫してみようと気付けました👍ありがとうございます😊