
コメント

とーふの母
息子が年少の終わりからくもんに通っています。
うちの場合は幼稚園ではなくくもんのお教室で無料体験学習を受けさせていただきましたが、宿題は数枚ありました。
宿題をお家でされたいのであれば、お教室で直接無料体験を受けられる方が良いのかもしれませんね🤔
とーふの母
息子が年少の終わりからくもんに通っています。
うちの場合は幼稚園ではなくくもんのお教室で無料体験学習を受けさせていただきましたが、宿題は数枚ありました。
宿題をお家でされたいのであれば、お教室で直接無料体験を受けられる方が良いのかもしれませんね🤔
「幼稚園」に関する質問
ペーパーから運転練習始めて3ヶ月たちました! まだまだこわいです😣進んで乗りたいとは思えません💦 近所のスーパー、職場、幼稚園まではなんとか行けるようになりました😣 駐車も混んでない駐車場ではバックで入れれるけど…
娘の友達の事です。(小6です) 夏休み入り、その後すぐ胃腸炎にかかりそこから元々便秘持ちだったみたいですが、出しても腹痛が起こるっという事が何回か続いていて、夏休み後も腹痛や、便が出てもお腹痛いのが午前中は特…
パートで夜勤のみ働いてる方いますか? いまは日勤と22時〜2時の準夜勤のダブルワークです。 でも夜勤の方が時給いいし、夜勤のみにしてもいいのか?とか考え始めました。 子どもが幼稚園、進学したら小学生の間に寝る、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ym*
回答ありがとうございます。
結局問い合わせてみたら、宿題は入会してからと言われました。
お教室だと宿題あるのですね!
そんな違いがあるとは知りませんでした〜