コメント
退会ユーザー
私は35週の検診で2008gで小さめと言われました(・・;)
私自身身長が低いので、小さい方が産むとき負担が少ないと言われましたが、2500g届かないじゃないかと少し心配です。
Eriんぎさんの一人目のお子さんは元気に産まれたなら大丈夫じゃないでしょうか?
退会ユーザー
私は35週の検診で2008gで小さめと言われました(・・;)
私自身身長が低いので、小さい方が産むとき負担が少ないと言われましたが、2500g届かないじゃないかと少し心配です。
Eriんぎさんの一人目のお子さんは元気に産まれたなら大丈夫じゃないでしょうか?
「予定日」に関する質問
〜扶養内パートについて〜 初マタ、13週妊婦、予定日は5月初めです。 今月末に職場に妊娠の報告する予定です。 接客業で7時間勤務、立ち仕事です。 個人的にすごくいい職場なので 出来るなら辞めたくはないのですが 職…
変な質問ですが、インフルエンザの予防接種って基本痛いですか??😳 私自身、毎年インフルエンザの予防接種を受けていて、 ・子供産まれるまではその時々のかかりつけの内科で。 →痛い ・子供が産まれてはじめて、小…
冬生まれのお子さんをお持ちの方へ 1月4日予定日の妊婦です。 冬にちなんだ名前を付けたいのですが、みなさんはどんな理由で名前をつけましたか? また、冬らしい名前があれば教えてください!
妊娠・出産人気の質問ランキング
Eriんぎ
同じぐらいの大きさですね!
やっぱり妊婦本人が小さいと
赤ちゃんも小さいんですかね?
小さく産んで大きく育てるって言いますもんね!
お互い頑張りましょう('∀`)