※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が一人で家に入れない時の対処法について、先輩ママに相談中です。

先輩ママ教えてください
3学年差で、上の子が今幼稚園の年長です
幼稚園のお迎えに行く時にちょうど下校中の小学生とすれ違います
来年、上の子が一年生になった時、下の子の幼稚園のお迎えの時間に下校してくると、留守の家に帰ってくることになるので、一度自分で鍵を開けられないか試してみたのですが、手が届きませんでした
踏み台を玄関のそばに置くのは防犯上避けたいですし、ドアも重たいので普段でも開けられる時と開けられない時があります
そういう時は上の子をどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の話ではないのですが

小学校で学校開放というのをやっていて、放課後に在校生であれば誰でも利用できる遊び場?教室があります。お母さんは下の子のお迎えに行ってるからそこで遊んでから帰るという子がいました。
あと、家の裏?にランドセルを置いて、お家から幼稚園の間にある公園で待ち合わせしているという子もいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校のHPに放課後開放のことが載っていました!ありがとうございます。とても参考になりました

    • 5月10日
もな💅🏻

そういうときは下の子を延長保育にするか、家の目の前のバス通園にするか…
その地域特有の小学校の預かりみたいなのはないか、確認します。

どちらにしろ、1年生の子にお留守番させることはしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仮に上の子の帰りを待ってから幼稚園のお迎えに行くと、延長保育が始まって30分も経たずにお迎えになってしまうのでそれは考えていないのと、家の近くにバスは来なくて、小学校は家のすぐそばです。
    何年生からお留守番しますか?

    • 5月10日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    別に帰ってきてからすぐ上の子を迎えに行かなくてもよくないですか?💦
    ある程度ゆっくりしたりしてから、1時間〜2時間で迎えに行けばいいと思います!🤭
    もちろん毎日お金はかかるかもしれませんが、安全には変えられませんからね。

    性別にもよるかもです…!
    話聞くと女の子はわりと早い段階で発言や行動も大人びてくるので、3~4年生あたりからでしょうか?
    男の子だったら長男を基準にはしていますが、もっと先だと思います💦

    どちらにしろ、うちはマンションなのでなにかイレギュラーが起きた時(火事や地震)に自分で考えて行動できる年齢になってからかなと思っています!
    一軒家なら上に書いた年齢からかな?と思います🫠

    • 5月10日
○pangram○

一年生を親のいない家に帰宅は厳しいので、学童や学校解放に行かせます^ ^
うちは都内なので、特にその辺りは気にしていくつもりです😊