
コメント

ままり
私も同じ立場で妊娠中なら、毎回自転車に乗せるのに一悶着やってどっと疲れるくらいならお菓子や携帯でサクッとストレスなく乗せる方法を選ぶと思います。

退会ユーザー
うちは1歳半から乗せてますが
未だにすごく嫌がって抵抗します😵💫もう走りだすまでは虐待してるんじゃないかくらい泣いてますが、最近やっと疲れたときとかはスッと乗ってくれることが多くなりました🥲
おもちゃもダメ、お菓子もジュースも放り投げて抵抗します🥲
ただ、走りだしたらそこそこ機嫌はいいです!なので高速でベルト装着して出発します🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうこざいます!!
そうですよね、わたしも何度か
無理やり乗せて泣き叫びながら
行ったこともありますが、本当に虐待ではないかと思われるぐらい大変だったので、お菓子とかで頑張るしかないですよねえ😔😔- 5月10日

はじめてのママリ🔰
娘も最初は嫌がって泣いてました😭みんなが振り返るくらい、、笑
お菓子をあげたりYouTubeを見せたりして乗り越えてきました。自転車漕ぎながら歌もうたったりして毎日ヘトヘトでした😭そこから大好きなぬいぐるみや大人の鍵・ボールペンなどを持ってみたりしました。
もう何もなくても泣くことなく、犬やバスを見つけて楽しく乗っています♡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹🥹
そうなんですね💦😂
いまはもう妊娠中ってこともあって
自分を甘やかして、お菓子をあげて
様子見てます(笑)
もう少し成長したら大人しくなるかなーとおもっています😂😂- 5月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね、、
妊娠してるんで、なかなか乗せない
選択肢は難しくて、、
慣れるまで、頑張ります💦