
旦那からスキンシップが減ったと指摘され、寂しさを感じています。産後の変化で甘え方が分からなくなり、どう戻れば良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
旦那から私からのスキンシップがないと言われてしまいました。批判はなしでお願いします。
今日旦那から以下のことを言われました。
私から甘えることが産後無くなった
キスも俺から、ハグも俺から、夜誘うのも俺から。
寝ぼけてる時は甘えてくれるけどそれだけ。
子供が生まれて大変なのも分かるし、これを言うことで負担になったり面倒臭いと思われたくないけど、寂しい。と
確かにそうです。
私からスキンシップを取ることはほぼないです。
旦那が嫌いとか触りたくないとかはないです。
でも産後ガルガルしてたのをきっかけに、甘え方もスキンシップの取り方も分からなくなっちゃいました。
なんか恥ずかしいみたいな感じです。
言われたことにより、余計どうスキンシップを取っていいか分からないし、徐々にスキンシップを自分から戻りたいんですけど、どうしたらいいでしょうか…
寂しい思いをさせたいわけじゃないんですが、付き合い始めのような恥ずかしさが再発してます😂
- うみ(生後6ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そのまま伝えてあげたらいいんじゃないですか?
何考えてるか分からないのも不安でしょうし、甘え方分からないって。

退会ユーザー
そのまま話したら、かなり可愛いと思います。😆
どうしたらいいか悩んでるって😊

ママリ☺︎
まっつつつたく同じです!
なんか難しいですよね、恥ずかしいというか、、、
常に母親という意識があるからなのか、しっかりしなきゃ!やらなきゃ!みてなきゃ!と気が抜けなくなるからですかね( ›_‹ )
私も以前言われて、思ってたことをそのまま伝えました。
スキンシップはいきなりはできないから、言葉で伝えるね、と!(ありがとう〜すきだよ〜も含めてです)
家族で出かける時に腕を組んでみたり、写真を撮ったりと少しずつスキンシップをとってます♡
コメント