

はな
メリットはお互い払うものは決めて分けてるのである意味気にしなくていいので楽ですし、買いたいものは気にせず範囲内で買ってるのでストレスないです。(笑)
デメリットというか、やはり貯蓄面はお互いが適当にしてる部分があるのできちんとしないとなーと思っています💦ほぼボーナスを貯蓄にまわしてるかんじです。なんせ適当でやばいかなと思ってますが生活できてるのでまぁいっかーと思うときもあります。(笑)
はな
メリットはお互い払うものは決めて分けてるのである意味気にしなくていいので楽ですし、買いたいものは気にせず範囲内で買ってるのでストレスないです。(笑)
デメリットというか、やはり貯蓄面はお互いが適当にしてる部分があるのできちんとしないとなーと思っています💦ほぼボーナスを貯蓄にまわしてるかんじです。なんせ適当でやばいかなと思ってますが生活できてるのでまぁいっかーと思うときもあります。(笑)
「住まい」に関する質問
一戸建てからエレベーターがないマンションの3階に引越し予定で今使ってる家具と寝具は寿命だったり重すぎたり大きすぎたりで3階まで持っていくのが重労働すぎるし玄関通れない可能性もあるので軽量&コンパクトなものに…
明後日家の引き渡しで先週カーテンが届いたとのことで現地確認に行きました。 そこで、寝室のカーテンが明るいなと思い確認すると 遮光1級で選んだつもりが2級のものでした。 今さら言ったところでどうにもならないですよ…
駐車場なしの戸建に住まれている方いらっしゃいますか? 購入を検討している築浅戸建に駐車場がありません。 家の前に停められるくらいのスペースはあるのですが、その前にも家が有り、そこに入るまでの道が狭くて駐車場…
住まい人気の質問ランキング
コメント