
スーパーで買った人参に独特な古いニオイが付いており、洗っても取れません。匂いを取り除く方法を教えてください。
スーパーで買った人参なんですが、何か古いニオイというか納屋?小屋?のニオイというか古いお家のお年寄りのニオイというか……独特な匂いが染み付いてるんですが(言いたいこと伝わるかわかりませんが(T_T)w)、よく洗って厚めに皮を剥いても汁物だと汁にもそのニオイ(の味みたいなの)が付いてしまいます(T_T)
同じスーパーで買っていて今までこんな事なかったのですが、凄く独特なニオイで匂いに敏感な私はめちゃくちゃ気になってます(T_T)
野菜の匂いのとり方わかる方いますか?(T_T)
- nini(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
においの取り方は分かりませんが
その匂い分かります🤣🤣🤣
言いたいこと分かりますよ🤣🤣
なんか古しい匂いしますよね🤢
わたしは勿体無いけど食べずに捨ててました😭
nini
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
わかりますか!?🥹✨誰にも伝わらないんじゃないかと思っていましたが、わかってくださる方がいて嬉しいです😭🧡!!(笑)
時々あんなニオイの人(特にご年配の方)いませんか?お家のニオイなんですかね💦
汁にも匂いが付いてるって事は皮だけじゃなくて、人参本体から滲み出てるんですかね(T_T)
私も勿体ないですが本当に匂いが気になるので捨てようかと思います😢😢😢