![いそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週5日で胎児ドック予約が心配。11週5日のエコーでNTに問題がある場合、先生から説明があるか不安。産院によって異なるため、専門の場所での受診が必要かどうか知りたい。
胎児ドックを受けようと思っていたのですが
もう12w5dになってしまい
あと一週間しかありません。
予約取れる気がしないので
無理だったら諦めるのですが
11w5dの際病院に行きエコーで見てもらいました。
もしその時点でNTに問題があると
ちゃんと先生の方からお話があるのでしょうか?
それとも問題があったとしても何も言わない事もあるのでしょうか。
先生人それぞれだとは思いますが
通ってる産院ではどうなのか知りたいです。
胎児ドックは専門の場所に行って行うことが多いそうなので
やはり専門的な場所に行けないと分からないものなのでしょうか
- いそ(妊娠28週目, 2歳3ヶ月)
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
NTは測る先生と測らない先生がいるみたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
問題あるほどNTがあるのであればしっかり話がありますよ。
なぜならその病院では産めない可能性もありますし、羊水検査を希望するのかしないのか、そもそも産むのか産まないのかなどいろいろな問題が生じるからです。
NTは専門的なところへ行かなくても通常の産婦人科でわかります。
ただ胎児ドックは精密機械が必要ですし、それを扱えてししっかり診れる医師が必要なので検査が受けられる機関は限られます。
コメント