コメント
ちちぷぷ
保育園では朝寝はないので、その時間は寝かせず、外遊び。
御昼は朝のうちに用意して出ていき、帰ってきたらすぐに食べさせる。
そして布団に転がす……
秒で寝るかと思いますよ🤣2時間くらい笑
ちちぷぷ
保育園では朝寝はないので、その時間は寝かせず、外遊び。
御昼は朝のうちに用意して出ていき、帰ってきたらすぐに食べさせる。
そして布団に転がす……
秒で寝るかと思いますよ🤣2時間くらい笑
「布団」に関する質問
みなさん、布団と壁の隙間どうしてますか? 引っ越して布団にしたんですけど、 壁と布団に隙間が10cmあります🤔 1歳8ヶ月の娘、私、新生児の3人で川の字で寝ていて 今はまだ新生児が転がらない(笑)ので、 隙間にカ…
夜の子供の服装どうしてますか? 今まで住んでたマンションは部屋の中が暖かく、冬の時期暖房を使ったことが一度もありませんでした。 しかし引っ越して義親と同居しておりますが、一軒家なのと昔の作りなので隙間風がか…
息子の気持ちわかりたいのに、分からない自分に腹立ちます。 YouTube見たいと言われて、見せて、 全部見る前にすぐ変えてくれ!と指示されて、 変えても変えても、これじゃないこれじゃない! と言われて、 挙げ句に違…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるまる
返事が遅くなりすみません!
午前中に眠る暇もなく外に連れ出すんですね!!なるほど!
そして、布団に転がす→秒で寝る。
笑っちゃいました💞笑
午前中に寝るのがルーティーンになっているので、ぐずぐず言いそうで怖いですがやってみようと思います!💓
ちちぷぷ
早めにご飯です!
保育園も11時位からはお昼食べ始めます。遊んできてからお昼の支度をしてしまうと、その間に寝られてしまうと困るので、帰ってきたら温めて出すくらいまでやっておくといいですよ😊