
日産セレナの購入を検討していますが、フルモデルチェンジを待つべきか悩んでいます。現在の車検が8月で、家族が増えたため早めにセレナが必要です。プロパイロットのバージョンが新型でどうなるかが気になります。納車に時間がかかるため、待たずに購入した方が良いでしょうか。
日産セレナを購入するのですがフルモデルチェンジを待つかどうか考えています。
今の状況
・普通自動車(コンパクトカー)に乗っていて車検が8月
・今の車のローンは完済
・日産に下取りしてもらう予定で査定済み
・子供が大きくなった+弟も一緒に住むことになり家族4人になり手狭になった
・お出かけが多いためすぐにでもセレナがほしい...
待つかどうか悩んでる理由はプロパイロットです。
今のセレナはプロパイロット1.5が搭載されてると思いますが、新型セレナは2.0が搭載されるかどうかで悩んでます…🤔💭
ちなみに外装や内装やその他諸々は現行のセレナで充分で気にしないです。
ただリーク記事など見てると2.0はつかなさそうで、いま納車まで3ヶ月かかると聞いていてちょうど車検がギリギリのタイミングなのでフルモデルチェンジは待たずに購入が良いですよね💦
フルモデルチェンジとか言い出すとスマホみたいにどんどんマイナーチェンジが今後も出るからキリがないですよね💦
- はな(7歳)
コメント

ジャス民 🌈
車検がギリギリなら通さず
新しく買った方がいいかなあ と思います 🙆🏻♀️

chinatu
2月中旬頃にセレナ契約しました!
うちもフルモデルチェンジあるしと、、迷っていましたが
車検が6月なのでそれに間に合うようにと購入に至りました😊
初めの納期は4月中にはと言われましたが、陸便が遅れてる?、との事でGW明け頃になると言われ、未だに連絡はない状態です💦
契約する時に、6月に車検があるが間に合わなかったらどうなるのか尋ねた所、レンタカーなりこちらで用意させてもらうとの事でしたよ😊
うちも日産で、今乗っている車を買取してもらう事になっているので、そのあたりも聞いてみると、なにかしら考えてくれるかと思います!!
-
はな
同じような方がいて嬉しいです😳✨
2月中旬に契約で未だに来てないのですね😭💦
やはりこのご時世そうなるか...😭
レンタカー用意してくれるのいいですね!
車なくても生活できる場所なので最悪無くても良いですが長引くようなら、車ないと困るって言ってレンタカー借りれるか聞いてみます🙋♀️
有力な情報助かります!ありがとうございます🙏✨- 5月10日

うーぴー
GW最終日にセレナを契約しましたが、納車は9月中旬と言われました💦
GW中の発注数次第で、今後の納期が変わってくると営業さんも言っていました!(GW以降は納車がさらに遅くなる可能性ありとのこと)
なのでわが家は急いでGW中に契約しました😅
わたしならフルモデルチェンジを待たずに購入する派ですが、8月に車検となると納期が心配です〜💦
ぜひ今一度ご確認をおすすめします!
-
はな
セレナ契約された方の情報助かります!!
9月中旬まで伸びてるんですね😭
昨日の連絡では3ヶ月と言われたので場所によっても違うのかな...?
担当者が車検の事も把握してくれてるのでキープ?してくれてるとかあるのか🤔
最悪、車がなくても生活できるので大丈夫そうですが、確認します!!
有力な情報ありがとうございます🙏🙏✨- 5月10日
はな
ですよね!!ありがとうございます🙏✨