
コメント

はじめてのママリ🔰
ただのクラス分けが0歳児クラスなだけで、本来のクラスは1歳児クラスだと思います🤔
今通っている園では1歳児クラスの人数が多いので、月齢によっては0.1歳児合同のクラスと1歳児のみのクラスに分かれています。ただ0.1歳児合同のクラスにいる本来は1歳児クラスの子は帽子の色も1歳児クラスと同じです。活動によって1歳児クラスのみの方と一緒に活動することもあります。
はじめてのママリ🔰
ただのクラス分けが0歳児クラスなだけで、本来のクラスは1歳児クラスだと思います🤔
今通っている園では1歳児クラスの人数が多いので、月齢によっては0.1歳児合同のクラスと1歳児のみのクラスに分かれています。ただ0.1歳児合同のクラスにいる本来は1歳児クラスの子は帽子の色も1歳児クラスと同じです。活動によって1歳児クラスのみの方と一緒に活動することもあります。
「入園」に関する質問
育児休業給付金について💸 8月末で1歳を迎え、保育園に入れなかったため育休を半年延長(2月末まで)しました。 4月入園が決まり、慣らし保育をしながら職場復帰は翌月なのですが、育休を延長しているため給付金はなく、有…
自分の見通しが甘かったことは重々承知なのですが、保育園選びをミスりました。 評判のいい保育園に0歳4月入園で入園しました。 評判通りとてもいい保育園だと思います。認定こども園なので3歳からは教育にも力を入れて…
1歳0ヶ月を4月から保育園に通わせています。 3月末生まれなので、1歳児クラスの末っ子です。 まだ全然歩けないし、同じクラスの子は4月生まれが多くすでに走り回っている状況です。 4月から慣らし保育をして3日目です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それが旦那が東京の方は1歳児クラスにいるので1歳の方に入れられないかと相談したら決まりなのでそれはできませんって言われました。
確かに今いる園で高月齢の子は上のクラスの子に混ざって外遊びしてたりしてるの見た事あります、、