※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽかぽか
子育て・グッズ

福山市在住の方が、1号認定で3歳からの幼稼園・こども園を検討中。2歳の子どもの活動や見学についてアドバイスを求めています。1歳の時にできることや皆さんの保活経験について教えてください。

広島県福山市在住です。
1号認定で3歳から幼稚園もしくはこども園に預けようと思います。
今年の11月で、2歳なのですがどのように活動して良いかイマイチ分かりません。
1歳のうちに出来る事はありますか??
見学は2歳になってから行くべきでしょうか?
差し支えなければ皆さんの保活経験を教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

入りたい幼稚園や保育園などの未満児さんの集まり?みたいなのが定期的にしているのでいくとかですかね💡

  • ぽかぽか

    ぽかぽか

    コメントありがとうございます。やはりそういった所に行くのが園の雰囲気分かりますよね
    今から少しずつ情報収集してみようと思います😊

    • 5月9日
ma

1歳のうちは特に何もせず…
子育て支援などには行ってました😊
あとは私立であれば、体験入園があったのでそれに参加したり…ですかね✨

  • ぽかぽか

    ぽかぽか

    コメントありがとうございます😊
    子育て支援行った事がないので緊張しますね。。でも家にずっと子供と2人で過ごすよりは刺激があって良さそうなので行ってみようと思います!
    体験入園もサイトなど要チェックですね!検索してみます😊

    • 5月9日
れんこん

希望のこども園があるなら園庭開放に行ったらいいと思いますよ😊うちも下の子ふたりは満3でこども園に入れました。2歳の秋ごろに申し込みしました。決定してから3歳までは待っておくだけです!

  • ぽかぽか

    ぽかぽか

    コメントありがとうございます😊先日大学附属こども園の遊ぶ所に行って来ました。先生たちも、優しく園もきれいでした。不安な事も聞いたら快く教えてくださいました。
    あと数か所気になるこども園に行ってみようと思います😊

    • 5月11日