※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sarasara
家族・旦那

離婚、別居について何か知っていることがあれば教えてください🥺1年前に…

離婚、別居について何か知っていることがあれば教えてください🥺

1年前に旦那の借金、浪費癖、虚言癖が原因でメンタルがやられ実家に帰ってきていましたが、(今までの別居期間中は生計は一緒)最近離婚する決意が固まり、旦那に別れたいと伝えたところ、旦那が弁護士を雇い円満調停を申し立てられました。

私としては、信用がどうしても回復できず離婚一択なのですが、これから離婚を承諾してもらえるまでは、生計は別になり、婚姻費用をもらうようになると思います。
その場合、旦那名義で加入している私と子どもの保険(ニッセイ)はどうなるのでしょうか?
私名義に変更できますか?
私の保険と子ども達の学資保険です。

あと、別の保険会社の件なんですが、最近コロナウイルスにかかり、自宅待機10日間分の保険請求ができます。
こちらの保険金は別居してからの請求の場合は私と子どものお金としても良いのでしょうか。

また現在、自動車保険は旦那の公務員自動車共済に加入させてもらっています。
こちらは別居となるとどうなるのでしょうか?
私が違う自動車保険に加入する場合の等級もどうなるのか不安です😭等級引き継ぎできるのでしょうか?

※現在私が乗っている車は旦那名義になっています。

あれだけ口を酸っぱくして、お金の貸し借り、借金だけは絶対にだめ。それをしたら家族でいれないよと伝えてきました。その度に子どもと家族が大切だから、絶対にしないから安心して!と言われてきました。
下の子が産まれた時も、子どもも2人いて家も建てて、家族が大事だから絶対にしない!と言っていたのに。。
大嘘つきです。息をするように嘘をつけます。
だんだんエスカレートしていて、お金の管理も途中からネットバンク(通帳を見られないように)にしていたような人です。
こんな人を、また信用できるわけないですよね😥
よく再構築希望してこれるな、、と呆れるし、人として無理。生理的に無理です。

どうやったら円満調停を有利な方向ですすめられるのかな?
何か調停で有利になるコツがわかる方も教えて下さい😭

たくさんの回答よろしくお願いします🥺💦
無知ですみません💦

コメント

あむあむ

保険の名義変更は旦那さんが手続きしてくれればできます。
コロナの請求はsarasaraさんご自身で請求可能なので、契約番号控えてコールセンターに問い合わせれば対応してもらえます。振込先もsarasaraさんの口座で大丈夫なはずです。

  • sarasara

    sarasara

    回答ありがとうございます😭💕少しでも子どもにお金を残せるように頑張りたいです✨

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

生命保険や学資保険は、おそらく離婚の際の財産分与の話になると思います🤔コロナの保険は保険内容もよく知らないのでわかりませんが、調停通してやりとりしておく方が安心な気がします🤔自動車保険は、直接保険会社に聞いてみた方が早い気がします!
離婚したいのであれば、こちらから離婚調停を対抗して?申し立てた方が話がスムーズな気がします!円満調停だけだと、戻る気ありますか?ないです!だと不調になって終わっちゃうだけで離婚の話は前に進まなそうなので😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調停の進め方は、まず1度旦那さんが申し立てた調停に出席してみて、調停委員に聞いてみて決める感じが良さそうかもです!
    自治体とかで無料法律相談やってるので、心配だったら一度行かれてみるといいと思いますよ😃

    • 5月9日
  • sarasara

    sarasara

    回答ありがとうございます😭💕来月あたり調停になるようなのでドキドキしてます💦
    さっそく弁護士の先生に相談にいき、とっても親身になって話をきいてくれる方だったので調停にむけて契約してきました🥺

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い弁護士さんが見つかったようで何よりです🥹
    sarasaraさんの希望が叶いますように🙇‍♀️

    • 5月12日
  • sarasara

    sarasara

    ありがとうございます😭💕

    • 5月14日