
32週の妊婦健診で赤ちゃんが2週間大きめ。3人目で初めての経験で心配。糖尿病など他に問題があるか不安。同じ経験の方いますか?
心配です。今日妊婦健診のエコーで赤ちゃんが2週間くらい大きめでした。
今32週妊婦です。
3人目で、先生から「上の子たちも大きかった?」と聞かれましたがそんな事はなかったです。
30週の検診でも標準ど真ん中と言われていましたが2週間ぶりの検診で突然2週間分大きくなったのでとても心配です。
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
糖尿とかそっちのほうが何か問題ありでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

にがにが
エコーでの推定体重はあくまでも推定なので、その時の計り方しだいで結構変わると思います。
私も34週の時に急に推定体重増えちゃって、担当医に「多分もうちょっと小さいと思うけど」と言われました。
出産時にも推定体重より250g少なかったですよ。

退会ユーザー
大きい分にはそんなに問題ないですよ!
恐らく赤ちゃんの体制が悪くて誤差じゃないかな?って思います!
私も2週ぐらい大きいと言われたことありますが生まれた時は平均的な体重でした!次の検査では上手く測れるかもですしあまり不安にならなくていいと思いますよ😗
コメント