 
      
      お料理好きな方、知恵を貸してください(´;ω;`)先日旦那の親戚から立…
お料理好きな方、知恵を貸してください(´;ω;`)
先日旦那の親戚から立派なお肉を頂きました。
焼肉にしたのですが、私は元々脂身が苦手で2枚食べてうぷっ!と。。
旦那は旨い旨い言いながらガツガツ食べてましたが、結局胃もたれを。。
次の日まで苦しんでました(´°д°`)
そんなお肉がまだ半分以上冷凍庫に残ってます。。
カレーに入れようかとも考えたのですが、脂ぎっとりのカレーになりそうだなとか考えたり。。
野菜炒めも同じく。。
皆様でしたらどう調理させますか?(´°д°`)
仕事中の旦那にこんなのが届いたよ〜と送った時の写真なので、封筒は気にしないでください!
- しー坊(6歳, 8歳)
コメント
 
            まるまる
野菜炒めにいれてたくさんの野菜とたべるとか、蒸して油を落とすとか、肉じゃがとか、どうでしょうか?
美味しそうですがもったいないですね!
 
            り(๑˙³˙)
美味しそうー💓
すき焼きとかはダメですか?
もったいないけど
一度煮こぼして
ハヤシライスとか?
- 
                                    り(๑˙³˙) あっあと、 
 私個人はチンジャオロースが
 好きです💓
 牛肉って高いから普段
 買わないから
 我が家は豚肉ピーマンですけど(笑)- 11月18日
 
- 
                                    しー坊 
 チンジャオロースいいですね!!
 野菜多め、お肉少なめでかなり細切りにすれば美味しく食べれそうですね♡
 ありがとうございます!- 11月18日
 
 
            どらねこ
しゃぶしゃぶだと油が気にならなくなると思いますが…
いいお肉だと勿体無いですよね(´・_・`)
- 
                                    しー坊 
 ほんと、いいお肉なのに勿体無いんです。。
 しゃぶしゃぶだと油が落とせていいですね!
 ありがとうございます!- 11月18日
 
 
            きにゃんけ
うちは牛丼かごぼうと甘辛で煮ます💡
和風に調理すると、油っぽさは軽減されるんじゃないでしょうか?
ごぼうって、一度に使うの難しいですよね。そんな余ってるごぼうはうちは必ず牛肉と煮ます🤗
牛肉はごぼうと相性バツグンなので是非試してみてください😊
みりん、めんつゆ、砂糖、醤油で簡単にできます😊味見の際にちょっと甘いなって思うくらいがオススメです
- 
                                    しー坊 
 ごぼうと牛肉の甘辛煮いいですね!!
 大好きです♡♡
 ごぼうを大きめに切って、お肉を小さくしたら脂がそこまできにならなくなりそうですね\( •̀ω•́ )/
 今食べたくなってきました(笑)
 ありがとうございます!- 11月18日
 
 
            ネザーランドドワーフ
薄切りっぽければ、うちはいつもお湯で色が変わるくらまで軽くゆでて、お湯をきってサニーレタスや葉っぱ系にキムチもやしナムルを入れて焼肉のタレで味を調節して食べてます!
茹でてアッサリするので、結構食べられますよ!!
- 
                                    しー坊 
 サニーレタスで巻くのいいですね♡
 キムチ巻も素敵です(-´∀`-)
 結構厚切りなので、包丁入れてお肉を小さくしたら食べれそうです!
 ありがとうございます!- 11月18日
 
 
            3匹のママ
しゃぶしゃぶして野菜巻いてゆづぽんつけたら美味しそう!(^^)
いいお肉は薄切りになってなくても柔らかく食べれそう♪
- 
                                    しー坊 
 しゃぶしゃぶして脂落としてからの野菜巻きいいですね♡
 ゆずポン、今の季節はとくに最高ですね(ノ*°▽°)ノ
 ありがとうございます!- 11月18日
 
 
   
  
しー坊
回答ありがとうございます!
なるほど!
蒸して油を落とす!
それから調理したら焼肉のときよりは気にならなくなりそうですね\( •̀ω•́ )/
ありがとうございます!