※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一週間前に完全に断乳しました。夜は2〜3時間おきに目が覚め、水を飲ませようとしても泣いて拒否します。夜中にミルクをあげた方がいいでしょうか?

完全に断乳して一週間が経ちます。20時に寝る時はスムーズに寝るのですが、その後2〜3時間おきに目を覚ましてその度に寝るまで時間がかかります。

ストローマグでお水を飲ませようとするのですが、泣いて拒否されます。そのため夜中一度オムツ交換してから、朝起きた時は全くオムツが濡れていません。

夜中はミルクを作ってあげたほうがいいのでしょうか??みなさんどうされてますか??

コメント

nakigank^^

断乳したならミルクは必要ないですよ。断乳にならないので。。😅
夜は基本お茶かお水あげて飲まないなら飲まないで大丈夫です。
夜通し寝る子は一滴も飲まないので。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝おしっこ出てなくても大丈夫なんですかね😂??
    こういうものですか??

    • 5月9日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    長男は夜してること多かったけど、たまに出てないこともありましたがその後朝ごはん食べた後出てるし、次男も朝出てないことよくありますがその後出てるので特に気にしたことなかったです。😊
    変に飲ませて夜起きる習慣ついても嫌だしと思って、長男は飲ませたことないです。
    あと長男は1.2時間おきで寝てほしくて断乳したけどすぐに夜通し寝ることなかったですね〜1歳半になって少しずつ夜泣きも減り2歳過ぎてやっと夜通し寝たから結局月齢が解決するんだねと思いました。😅

    • 5月9日