![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男が痛がりで、転んで膝に擦り傷ができた。擦りむいた傷が痛がりで大騒ぎし、不機嫌に。温室育ちで痛みに弱い男の子。
年中の長男がすごく痛がりです…😥長く一人っ子で大事に育てすぎたかもしれませんが、あまり擦り傷など経験していなかったのもあり、本当に大袈裟です…💦
今日、公園で転んでしまい、ハーフパンツだったので膝に小さな擦り傷ができました💦薄皮が擦りむけて小さな点々が4つくらいかさぶたになっている程度の本当に軽い擦り傷なのですが、まず転んで大泣き(まぁこれは仕方ないですが)💦痛い痛いと大騒ぎ…💦
その後はケロッと忘れてたのですが、帰ってきて家で遊んでるときに何故か自分でカサブタを触ってしまったらしく、その触り方が悪かったみたいで多分ちょっとカサブタがむけちゃったのか、ギャーギャー言い始め💦泣きはしないけど大騒ぎしてしばらく不機嫌に💦
そして今、旦那と二人でお風呂に入ったらちょっと滲みたみたいでまたワーワー大泣きしてるのが聞こえてきました…💦ガッツリ擦りむいた傷なら分かるのですがほぼ薄皮だけなんです💦我が子ながら大袈裟すぎて💦こんなんでこれからどうするのかなって心配です…
痛がりなくせに慎重ではなく、公園でも駆けっこしよう!と率先して走り出して転びました😥カサブタをむいちゃったのも自分だし…💦
男の子だし、今後も擦り傷なんて日常茶飯事ですよね?💦たまたま過去にあまり擦りむく経験が少なくて(一人っ子だったので私も旦那もよく見てたのもありますが)温室育ちになってしまったかもしれません…💦
ほかも基本すごい痛がりっていうか大袈裟です💦痛みに弱いし、体調不良に敏感です💦
- はじめてのママリ🔰
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
年中、男の子、一人っ子同じです🥺🥺
うちもギャーギャー言いますが、本当に痛いというより傷見て不安になっちゃってる感じです💦
なのですこし赤く腫れてるとか、絆創膏貼っても意味無いなぁという時でも、絆創膏貼ってと言われたらその通りにします😓
そうするとあっ!治った!とか言い出すので内心ではいい加減だなぁと思いながらも「良かったね~これで痛くないね」なんて言ってます🙄
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも怪我にめっちゃ敏感です😓
こけて少しでも血が出てしまうと足引きずって歩いてもう遊べないし風呂入れないし傷見せてもくれません。絆創膏もだめです🙅♀️
小さい頃は割と平気だったんですが…走ったりした時こけたら血出て痛いよ!とか言いすぎたのかも💦
あまりの大袈裟さにうんざりしてたので同じ様な方が居て安心しました😂
ちなみに旦那も痛み、体調不良などに敏感で昔から37度ちょいの微熱でも仕事休む大袈裟っぷりなので遺伝かもです😇
コメント