
コメント

ありがとう
一応保育士で専門職、10ヶ月娘がいます( ◠‿◠ )
まずは、夜だけあげず、お昼寝は添い乳ではなく、起き上がりあげて、おんぶやだっこでねせてみてください!
昼も夜も取り上げちゃうと、赤ちゃんにもストレスだと思います!m(._.)m
ありがとう
一応保育士で専門職、10ヶ月娘がいます( ◠‿◠ )
まずは、夜だけあげず、お昼寝は添い乳ではなく、起き上がりあげて、おんぶやだっこでねせてみてください!
昼も夜も取り上げちゃうと、赤ちゃんにもストレスだと思います!m(._.)m
「添い乳」に関する質問
もう無理 4:20から起きてる。 全然寝ない。 添い乳で寝るかと思ったら離しておしゃぶりに変えると覚醒しちゃう。 毎朝毎朝しんどすぎる。 1人目夜泣き無しから2人目必ず2回は夜泣きあって朝も早いってハードすぎるんよ。 …
1歳7ヶ月なんですがまだ卒乳していません。 次女が生まれて授乳してるので長女の卒乳する予定もないのですが、2歳3歳まで授乳させてた方いますか? 夜間もグズったら添い乳してるんですが、歯磨きはどうされてましたか? …
生後1ヶ月半になりますが、3週目から、抱っこをしないと泣くようになり、一日中抱っこで、夜も添い乳じゃないと寝ないようになりました。 今は里帰り中で、両親がいるのでご飯の準備など全てしてもらっていて、私自身はひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オカカ
ありがとうございます!頑張ります☆