※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食で人参などを食べているが、まだうんちにそのまま出てくる。大きさを変えて元に戻した方がいいでしょうか?

離乳食について。
生後9ヶ月で、離乳食も割とよく食べています。
歯は生えていませんが、もぐもぐしている感じはあるんですが、まだうんちからそのまま人参などが出てきています😅
人参の大きさなどは5mくらい(またはみじん切り)
くらいでそこまで大きくはないと思います。

そのまま出てきてしまうので、大きさなど変えて、
元に戻したほうがいいのでしょうか。。?

コメント

tommy

そのままうんちから出てくることありますよ!

消化器官が発達途中なので、だんだん消化していきますし、1歳過ぎてますが今もたまにそのままうんちで出てきます。

もぐもぐしてるならのそままの大きさで大丈夫だと思います🙂

きなこ

そのまま出ます😂✌️
今のままでいいと思いますよ!

みな

そのまま形態でるようなら小さめにしたほうがよいと先生に言われました🤭

どん🔰

うちの娘も人参そのまま出ます。気にせずあげてます〜