
娘が初めて粉薬とシロップを処方されたので、粉薬の温め方やシロップのスポイトの代用について悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
赤ちゃんの薬とシロップについて👐
娘が鼻風邪をひいて初めて粉薬とシロップを
処方されました🙌
粉薬は、おくすり飲めたねで飲ませてますが
開封後は冷蔵庫にと書いてあって
その後あげるときってゼリーは少しレンチンしても
大丈夫なんですかね?😅
娘は温度にこだわらないので冷蔵庫から出しても
そのまま全然食べるんですけど
冷えてるのも微妙かな?でも薬を混ぜるのに
温めるのもどうなん?と悩んでます🤔
またシロップを飲ませるのに
初めてってことでスポイトをもらったんですが
いちいち洗うの面倒すぎて…🤣(笑)
百均とかにスポイトや、その代用になるような
使い捨ての何かってありますか?🤣
※哺乳瓶やスプーンであげるコメントは無しで🙅♀️
わかる方や、こうしてるよ!って方いたら
コメントお願いします~!
- Sapi(妊娠29週目, 3歳7ヶ月)
コメント

あんどれ
赤ちゃん用の野菜ゼリーに混ぜて飲ませてますが、冷蔵庫から出してそのまま薬混ぜてあげてますよ😊
出してすぐあげないようにして、そんなに冷たくもない状況にしてました。
シロップもゼリーに混ぜてひとまとめで食べさせてました。

おブス😁
レンチンすると、ゼリーってすぐドロドロになりませんか?
私ならそのままあげるか、ご飯の前に冷蔵庫から出しておきます🤔
レンチンも、5秒とかならいいと思いますが🤔
Sapi
やっぱりレンチンはしないほうが無難ですかね?🤔
薬局でシロップも混ぜていいか聞こうと思いつつ忘れてて…
混ぜても大丈夫なんですね✨
混ぜるのには直接入れてますか?
スポイトじゃないと適量取りにくいような…😢
スポイトであげるのは上手く飲んでくれるので大丈夫なんですが💦
あんどれ
器にゼリー入れて、そこに粉薬とシロップを直接入れてました😊
少しずつ入れて、スポイトは使ってなかったです。
入れすぎちゃったりする可能性もあるので、スポイト使うのが正しいとは思いますが面倒で😅
Sapi
スポイト面倒ですよね😅(笑)
私ももう直接入れちゃいます🤣🤣