※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴお
子育て・グッズ

娘が好きな食パンがあればあげてもいいです。クロワッサンも問題ありません。

今度ランチ(もがみってところ。地方のご飯屋さんなのかな?(^^;)に行くんですが、そこがパン食べ放題みたいです。
もし食べれるパンがあればあげたいんですが、この時期どんなパンならあげてもいいんですか?
娘は食パン好きです。
クロワッサンとかありそうですが、クロワッサンはいいのでしょうか?

コメント

deleted user

クロワッサンは塩とバターが多いので食べさせすぎは注意ですが、普通に半分とか数口あげる分には問題ないかと思いますよ(^^)

私なら柔らかいふわっとした食感のパンを選んであげると思います!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、塩というのは有塩バターを使ってる場合ってことです!全てのクロワッサンが塩分高めではありませんが、最近のは塩を押し出してるものが多いので...

    • 11月18日
  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    柔らかいパンの方が食べやすいですもんね(^^)
    きっと何も入ってないパンより、何か(レーズンとか?)入ってるパンが多いと思いますが、だいたいの柔らかいパンは大丈夫なんですかね?

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日ばくばく食べさせる前提の話ではないので大丈夫だと思いますよ!ただナッツ類が入っていたり、固いパンの耳の部分とかは喉に刺さったりする可能性もあるので注意が必要かな〜という感じですかね。

    • 11月18日
  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます(^^)

    • 11月18日
憧

私はハチミツやナッツ、チョコレートなど使っていない柔らかいパンなら食べさせると思います!
お子さんも一緒にランチ楽しめるといいですね!(о´∀`о)

  • ぴお

    ぴお

    ナッツもよくないんですね!
    確かに硬いし…
    ありがとうございます(^^)

    • 11月18日
ブリオッシュ

食パン、野菜パン、フランスパンはあげてました。
どのパンにしても詰め込みすぎ・のどに詰まらせるは注意が必要ですので硬いパンもあげてました。
大きいままあげた方が詰め込まずに済みます。

フランスパンが一番気に入ってましたよ😊

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    フランスパンて硬いけど大丈夫なんですね!
    うちの子は早食いであまり噛まないので、大きすぎもダメなんです😵
    注意しながらあげたいです(^^)

    • 11月18日