
メンタル調子が悪く、浮き沈みが激しいです。不安になるとクラクラする感覚があり、倒れるんじゃないかと思うことも。落ち着くまで数分かかります。育児が落ち着いた頃に症状が出てきました。ホルモンバランスも関係している可能性があります。
メンタル調子悪いです
1日で気分いい時と
急に不安になったりと
浮き沈みが激しいです。
不安になるときは
ぶわーっと不安が押し寄せてくるような感じになり
クラクラするようなしないような?
多分してないんですが、、
倒れるんじゃないかと思っちゃったり😭
これは夢なのかも、目覚めなきゃと思っちゃったりします。
でも数分でまた落ち着きいつもの気分にもどります。
妊娠中はすごく調子良かったのに
1人目も2人目も
育児が少し落ち着いた頃にこの症状が出てきました。
ホルモンバランスも関係あるんですかね、、
プラス思考になれる回答よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

R
毎日お疲れ様です😊
お子さんはおいくつですか?
私もそうでした。。
急に気分が良くなったり、ズーンと気分が下がりいろいろなことに不安になったり涙出たり忙しかったです😮💨笑
ママリに相談した時に、鉄分はとれてますか?鉄分取らないと鬱っぽくなりますよ。とコメント頂き調べたら産後うつ症状に当てはまっていて更に貧血でした😭
ホルモンバランスの影響が大きいと思いますが鉄分不足も少し関係あると思います🤔
はじめてのママリ🔰
5歳と2歳です!
確かに昔よく貧血検査で引っかかってたり
ギリギリだったりだったので
今サジー飲むようにしていました、
それでも足りていないのかもですね😭😭