![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に買っておくべきものについて相談です。日用品的なものや冷食など、買いだめしておくと便利ですか?
出産に向けて動けるうちに買っておくべきものありますか??2人目妊娠中で臨月に入りました。入院グッズや新生児の育児グッズは揃えたつもりなのですが、それ以外の日用品的な普通に生活していくために買いだめしたり買っておくと良いよってものありますか?2人目産まれたら買い物も簡単には行きづらくなると思うので今のうちに買っておけるものは買っておきたいです。ご飯作るのは面倒になると思うので冷食などは買っておこうかなとは思っています。いざとなれば旦那に買ってきてもらうこともできるので全く買い物行けないわけではありません!
- まま(2歳8ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コープに入っておくと、めちゃ助かります^^
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
普段から使ってるお風呂用品やスキンケア、ティッシュやトイレットペーパーなどドラックストアで買うものを買いだめしました🙌
旦那に行っても多分わからないので…笑
-
まま
ドラッグストアで日用品系ですね!そうなんです!旦那にいつものが分かるとも思えずわざわざ説明するのも面倒だったりしますもんね。。今のうちに多めに買っておきます!
- 5月7日
まま
やっぱりコープとかに入っておくといいですかね!最近ホームページとか見て悩んでいます。。コープって入ってても頼む頼まないは自由なんですよね?頼みたい時にカタログみたいなの見て頼んでその商品の金額を支払う認識であってます?
はじめてのママリ🔰
私はかなり助かりました!
1人目のときはコープしてなくて、めちゃくちゃしんどかったです。泣
確か入会するときに、5000円ぐらい出資するんですけど、辞めるとき戻ってきます。
あとは、注文したいときだけ注文する感じです。私は、オンラインで夜中にポチポチしてました^^
まま
なるほど!参考になります!ありがとうございます😊